大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。多摩センター校です。

2020年5月アーカイブ

中一生の 書き込みより

多摩センター校(2020年05月15日)

オンライン授業も三か月目に入っています。

2月に入塾した中一生にとって、学校の英語も始まっていませんが

私との週に2時間のオンライン授業と宿題で英語学習を進めてきました。

 

オンライン授業が終わってから、ZOOMのチャットに、「今日学んだこと」と質問を書き込んでもらっています。

昨日の書き込みです。

 

Aさん 「不定詞の中に名詞、形容詞、副詞の3つがある」

 

Bさん 「副詞がどう使われているかが分かりました。

普段英語を使う時、副詞などの品詞を意識していなかったので、少し意識するようにしたいです。

 

Cくん 「what is は what’s と略す」

 

Dくん 「関係代名詞は訳さない。to が前にくる動詞は、不定詞になる。

 

Eくん 「a 冠詞」

 

教材は、テキスト用ではなく、手を加えていない英文そのものを使っているので

中一生でも、不定詞、関係代名詞の文章は普通に出てきます」。

 

「不定詞は学校では中2で習うけど、ここではバンバン出てくるからね」

「関係代名詞は、中三で習うからね。でも英語圏の人は幼児でも使っているからね」

などと勇気づけながら、一人一人と個別対応で読んでいきます。

 

こうしていくうちに、中三になるころには自分ひとりで英文を読めるようになっていきます。

講師との共通言語(文法用語)を多く持つようになり、

高校生になると風を受けたヨットのように

授業がグングンとスピードがつくようになります。

 

 

宿題については、現在はラインを使って写真を撮って送ってもらい○付けをして返しています。

 

中一生が最初に間違えやすいのは、文頭の文字を大文字にすること。

ピリオドやクエッションマークの付け忘れ

bとdの書き間違いなどがありますが、それも早いうちに知らせてあげたいので

ラインで手軽に添削ができると知った時は感動でした。

 

文型や構造分析については、WEBカメラを使って、私の手元の書き込みをライブ映像で生徒さんたちに見せることが出来ます。これは、対面授業より生徒さんにとってはるかに分かりやすいと思います。

 

本部の指導と講師間の情報交換で、日々オンラインレッスンも進化してきました。

 

入塾早々オンライン授業になった中一生たちが、これからどんな成長をしていくのか

昨日の、チャットの書き込みを読みながら、明るい未来を想像しています。

 

自分の子には難しいわ~なんて思っている方はいませんか。

そんなことはありません。

中高生の学習能力は無限です。

是非飛び込んで来てください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

-

カレンダー

2020年5月
« 4月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  • ウィングローブ英語塾
  • 教室を探す
  • 無料体験レッスン