大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。浦和岸町校です。

岸町校講習の最近のブログ記事

単語道場2018冬

浦和岸町校(2018年12月28日)

浦和岸町校の単語道場も13回目です。
今回は1日目3時間、2日目6時間、参加生徒たちがそれぞれの課題と向き合いました。
参加率が過去最高で、中1、中2、高3生は全員参加でした。

もう1つ、今までにないことが起こったんです。
「はい、始めます!」と宣言するとすぐに、5人くらいがテストの列に並び、
そしてその列は、終了時刻まで延々と続いたのでした…
こんなことは初めて。ず~っと、テストしていました(腰が痛くなりました)。

(クリスマスに頼むのも気が引けて)卒業生にお手伝いを頼みそびれてしまい、
道場参加者の皆さんには待ち時間が長くなってしまい、申し訳なかったです。

でも「テストを待っている時にも、しっかり声に出して練習している人もいて、『えらいな~』と思いました」と感想に書いてくれた生徒もいました。

単語を音読している声もあちこちから絶え間なく聞こえていました。
これぞ単語道場!

最後まで残っていた中2生が「今日はすごかったですね」とぽつり。
柿岡「ね~岸町校の生徒ってすごいよね!」
真剣に単語と向き合う岸町校の生徒たちが本当に誇らしく感じました。

高3生の1人は、単語2100個を2周、熟語1000個を1周、合計5200個暗記し、
高1からコツコツ積み上げてきた単語力に磨きをかけました。
この単語力が、入試本番のお守りになって、あなたを支えてくれるはず!

★今日はずっとぶつぶつ言って覚えたので、今までの何倍もあごが疲れました。その分たくさん頑張れた気がします。高3の先輩方の正確さとスピードを見ていると、いつかはこんな風になれるのだろうなと思いました。(高1・1900個暗記)

★家では6時間ずっと単語を覚えるなんてできないのでとても良かったです。次回も参加したいです。(小6)

★最初は6時間と聞いてやる気が出なかったけれど、覚えていくうちに少しずつ楽しくなった。すぐに言えてスラスラ書けた時は気分が良かった。6時間もあっという間で気がつけば明るかった空も真っ暗でした。(中2)

最後に中1Sくんの成長のエピソード。
1日目3時間のみの出席の予定だったSくんですが、「明日部活が午前中だけになったので、午後から来ます。」とのこと。
お母さまからメールをいただきました「朝行きたくないとゴネていたのですが、帰ってきたらとても機嫌が良くなって、自分で明日の分もお願いしてきたと言うのでビックリしました。」
これだから単語道場はやめられません\(^o^)/

ご家庭のご協力あってこその単語道場です。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
たくさんのお菓子の差し入れも感謝申し上げます。

_20181228_155522.JPG

単語道場2018夏

浦和岸町校(2018年09月02日)

ウィングローブ各校で様々な夏の企画が実施されました。
遅ればせながら、岸町校の単語道場の様子をご報告いたします。

小学生は単語の覚え方を覚えます。

中学生は教科書の2学期範囲の単語を先取りして一気に暗記します。

高校生は最大の武器になる単語熟語の反応速度を上げ、速読につなげます。

単語道場は、11歳から18歳までの様々な年齢の生徒たちがそれぞれの課題に向き合う場を共有する時間と空間です。
お互いがお互いにエネルギーを与え合って、何倍にもなって、生徒たちの成長を促しています。

そして、指導する私もエネルギーをもらっています。

生徒の感想
  ★高校生になってから初めての単語道場は、中学生の頃と違ってなかなかテストに行けなくて大変でした。
   高3の先輩は私より合格ラインが高いのに、どんどん先へ進んでいて、本当にすごいと思いました。
   そうなるためには今からさぼらずコツコツ単語をくり返すことが大事だと思うので、
   その習慣を身につけていきたいです。(高1)
         ”高3の先輩”の頑張りが、後輩に刺激を与えてくれています。
         あなたも2年後にはそんな先輩に!
                             

  ★初めての単語道場でとても緊張しましたが、先生と会話するにつれて緊張がほぐれ、
   とても楽しく行うことができました。
苦手な単語も今日は集中して覚えることができました。(中1)
         単語に苦手意識があったようですが、今日で払しょくできましたね!
         ”ニガテ”はただの思い込みだったね。

  ★春の単語道場に比べてはるかに覚えるスピードが速くなったのでとても嬉しかった。(中1)
         前回2日間かかった量を、今回は1日で覚えてしまいました。
         単語の難易度は上がっているにも関わらず、です。

  ★前回よりも速く覚えられたので、より難しいところへ進むことができました。(小6)
         同じ3時間で、昨年夏は5級単語約200個覚えましたが、
         今回は5級200個+4級約120個暗記しました。
         単語を覚えることが楽しくなってきます。

道場参加生徒は、みな自信に満ちた表情で帰っていきます。単語力がアップしたのはもちろんですが、頑張った自分への信頼度もアップして、様々なことに挑戦する力が湧いてきたのではないでしょうか。

今回の単語道場でもたくさんの種まきをしました。皆さんの成長が楽しみです。

DSC_2199-EFFECTS.jpg                                      北杜市明野のひまわり畑

                   

単語道場2018春

浦和岸町校(2018年03月30日)

2017年度の締めくくりに単語道場を2日間行いました。LINE_P20180330_174934239.jpg

小学生は英検単語、新中1を含む中学生は新学年の教科書単語、高校生はいつもの単語熟語、それぞれひたすら声に出したり書いたりして暗記します。
それだけ。
それなのに、「楽しかった!」「次回も必ず出たい!」と多くの生徒が感想に書いてくれました。
自分が頑張って得られた達成感が「楽しい」という言葉で表されているのですね。

1日のみ参加予定だったのに2日目も参加した生徒が3名も出ました\(^o^)/

生徒たちが自分の成長を楽しみながら学べる場を提供するのが自分の役目。
これからも継続します。

今回は卒業生がお手伝いを申し出てくれまして、
高校生のテストと中学生の書き取りテストの採点をお願いしました。
「下の学年の子たちが頑張っている様子がかわいくて、自分ももっと頑張らないとなぁと思いました。」
とのこと。いいですね~、こういうの。

以下、参加者の感想の一部をご紹介します。

3時間でこんなに単語を覚えられるとは思っていませんでした。4級の単語は難しかったけれど、将来しっかり話したりすることができるように頑張って覚えたいです。(新小6)

みんなが頑張っていたので、自分も頑張ることができました(新小6、新中1)

集中すれば7時間があっという間でした。(新中1)

色々初めてのことがあって、少し緊張しました。単語を覚える、そして書く、少し大変でしたが楽しかったので、これからの英語も頑張っていきたいと思います。(新中1)

中2の2学期の単語を覚えました。急激にレベルが上がっているなと感じ、予習が大事になると思いました。(新中2)

受験に向けて集中力を上げる良い機会になりました。(新高3)

こちらは帰宅後のお子さんの様子です。様子が目に浮かびます。

☆難しかったけど、お友だちや先輩方が頑張っているのでなんとかやってきたよ、と言っていました。

☆初めての6時間、達成感あったと思います。夕飯モリモリ食べていました。

☆こういうヘロヘロになるくらいの体験が、単語を覚えるだけでなく心も強くする機会になったと思います。

☆こんなに長く勉強するのは初めてで、行く前までは憂鬱そうにしていたものの、帰って来るなり疲れたけど楽しかった!とスッキリした顔で戻ってきました。

☆楽しかったようで、今英語にはまってる!とヤル気満々です。
LINE_P20180330_174934283.jpg

最後に、今までの単語道場とちょっと違ったのは……
差し入れのお菓子の減り方がハンパなかったこと!

前回まではみんな遠慮がちで、余っているお菓子をおみやげに持ち帰りましたが、
今回はみんなオリンピックアスリートのようにモグモグタイムを楽しんでいました(^^)
ゴミを持ち帰ってくれたRくん、ありがとう!


DSC_2045.JPG                      (大宮公園と氷川神社参道の老舗お団子屋さん)

岸町校第10回単語道場

浦和岸町校(2017年12月27日)

クリスマスの週末に単語道場を2日間行いました。DSC_1774.JPG



特に初日の午前中はテストを受けるために並ぶ生徒の列が最後まで途絶えることが無く、講師は大忙し(求む!試験官)。
部屋には生徒たちが単語とその意味を音読する声が、これまた最後まで途絶えることがありませんでした。

みな、真剣そのもの。岸町校の生徒みんなで作り上げた道場の雰囲気です。

  暗記例
    小学生  英検3級単語 200個(3時間)
    中1   教科書単語3レッスン分 + 英検3級単語熟語104個(3時間)
    中1   教科書単語4レッスン分 + 英検3級単語熟語会話表現184個
    中3   熟語270個 + 不規則動詞60個 + 基本例文100文
    高2   単語2100個 + 熟語400個  
    高3   単語2100個 + 熟語200個
    高3   単語4000個 + 熟語1000個 (岸町校新記録!)

  生徒の感想

   ☆初めて単語を200こおぼえました。とてもうれしかったです。またやりたいです。(小4)

   ☆今日は受験に向けて役立ちそうなことがたくさん覚えられました。(中3)
    
   ☆かかった時間の倍ぐらいの成果が出たので、とても集中していたのだと思う。(中1)
      
   ☆英検の単語の暗記では、これまでの3回よりもスラスラと進められました。
    暗記は繰り返しと積み重ねが本当に大事なのだと実感できました。(中1)

   ☆夏休みから単語と熟語の暗記のペースを早くしたことの成果が感じられました。(高2)

   ☆前回より覚えられたが、もう少しいきたかったし、もっと覚えないと、と思った。(高3)

   ☆まだすぐに意味の出てこない単語熟語を確認できた。(高3)  

今回の道場に参加して、生徒たちは   
          単語力アップ+暗記力アップ+頑張った自分への信頼度アップ 

こうすれば覚えられる、という体験は、英語はもちろん、他の教科でも威力を発揮します。

みんな、頑張りました!

クリスマスの連休にも関わらずお子さんを送り出して下さった保護者の皆さま、ご協力感謝申し上げます。
脳へのブドウ糖補給もバッチリできました、差し入れ、ありがとうございました!

DSC_1772.JPG

  

 

岸町校 単語道場

浦和岸町校(2017年08月02日)

岸町校夏の単語道場を行いました。今回は初の2日連続道場です。
正直終わってぐったりでしたが、生徒の感想を読むと疲れは吹っ飛びました。

 ◆3時間も勉強したことはなかったけれど、(時間が)スラスラと過ぎてしまいました。
  覚えられた数にビックリです!(小5初参加)
 
 ◆小学生から単語道場に出ているので、今までの積み重ねでスペルをすぐ覚えられるようになった(中1)
 
 ◆前回覚えた英検単語の7割くらい忘れていて、繰り返しやることの大切さを感じました。せっかく覚えたものを忘れて振り出しに戻ることがないように反復学習を大事にしていきたいです。(中1)
 
 ◆何回も書けば覚えられるとわかってうれしかった。(中2)

 ◆2日間で単語を覚えるスピードがとても速くなっているのが実感できて良かったです。(中3) 

 ◆単語道場には何度も参加して慣れていたのですごく集中して覚えることができました。参加するたびにどんどん覚えるのが速くなっていてうれしくなりました。(中3)
  
 ◆単語道場はなぜだか楽しみにしていたので、一日あまり苦にならず頑張れたと思います。前より覚えるのが速くなったので、どんどん楽しくなりました。
  単語帳も初めてやった時とは比べものにならないくらい速く覚えられるようになったと自分ですごく実感しました。
(中3)
 
 ◆今までで一番多くの数を覚えられました。回を重ねるごとに進歩していることを感じられます。(高2)
 
 ◆短時間で200語覚えられたことに驚きました。
  CDを聴いて発音することで正しく覚えることができました。
(高1・初参加)
 
 ◆本部の単語大会の時には熟語まで2周できるように確認しておきます。(高3)

語学の習得には暗記や反復学習が欠かせませんが、それを支えるのは「自分はこんなにできた!」という達成感なんですね。
年3回の単語道場は、単語力をつけるだけではなく、自分の成長を実感できる機会にもなっているのだと、新たな発見がありました。

最後に、今回もたくさんの差し入れが集まりまして、最後にみんなで山分けしました(^-^)
保護者の皆さま、日程調整や差し入れなど、ご協力感謝申し上げます。

DSC_1558.JPG

DSC_1557.JPG

2016冬季単語道場

浦和岸町校(2016年12月27日)

岸町校の単語道場も高齢化、じゃない、恒例化して参りました。

クリスマス前の祝日に13名が集まりました。保護者の皆さまのご協力に感謝申し上げます。

小学生は英検単語、中学生は教科書単語を暗記し、終わった生徒は英検単語熟語、
高校生は全員単語集の最初からスタート。

9時30分開始と同時にブツブツ単語を読む声が部屋中に響き渡り、16時45分に終了するまで絶えることがありませんでした。

毎回「声に出して覚えようね~」と促していたのですが、今回は一度も言わず。

ようやく定着してきました。

こうやって自分の力で覚えたものだけが自分の力になり、自分の自信になります。

Winglobeの講習は、すべて自己学習です。

小中学生の時から自己学習の習慣をつけておくことの意義は計り知れません。

単語の覚え方は、もちろん他教科の暗記にも生かされます。

エピソードを2つご紹介します。

1つ目は、中3のTくん。
さっさと覚えて帰るつもりだったらしく、お弁当を持ってきていませんでした。
みんながお弁当を食べている間もずーっとブツブツ熟語を暗記していました。
結局、終了時刻ちょっと前に中学範囲の熟語すべて合格するまで休むことなく暗記し続けたのです。

高校生ならいざ知らず、中学生にはハード過ぎたかな?
あとでお母さまから
「すっかりお世話になりました。腹ペコではありましたが、元気でした」とメールをいただきました。
ドヤ顔が目に浮かびました(^^)

もう一つは高2Nちゃん。
最後の範囲がどうしても合格しない。もう終了時刻です。
17時で部屋を明け渡さなければなりません。
「Nちゃん、ロビーでやろう!」
ロビーでこそこそ小声でテスト。やった~合格!ついに単語集1周しました!
去年の単語道場では400個だったのに。
2人で喜び合いました。まるで大学に合格したみたい。
来年、こうやって喜び合えることを祈って、いよいよ高2は受験勉強のスタートです。

1人1人にエピソードがあります。
単語道場に参加した全員が、頑張る自分に出会った一日となりました。

1482798275527.jpg

2016夏季単語道場

浦和岸町校(2016年09月04日)

岸町校では学校の長期休業にあわせて春・夏・冬に単語道場を行っています。 
1日中ひたすら単語を覚えます。 今回は2日間で小中高のべ13名の生徒が参加しました。

1日集中して単語に取り組むことで、たくさん単語が覚えられるのはもちろんですが、それ以上に得るものが大きいということを回を重ねるたびに実感しています。

★継続参加者は、どんどん覚えるのが速くなります。本人たちもそれを実感するので、「また参加したい」と言ってくれます。中でも中2Rちゃんは、今回の成長株。
   「こんなに進めるなんてビックリしています。
   2回目の参加で、1回目より全然成長していることが自分でもわかり嬉しかったです。」

   
 たくさんの生徒が同様の感想を述べています。

★CDを聞いて何度も声に出して練習していたSくん(小6)。毎回の授業で訳した物語をしっかり暗記するまで読み込んでくる生徒さんですが、この単語道場でさらに集中力が鍛えられたようです。
   「約3時間で300個も覚えられて自分でもビックリしました。
   短時間に徹底してやったら多くの量でも覚えられてとても達成感がありました。」

 

★4回目の参加のYくん(小6)は、初見の単語をつづりから推測して読めるようになっていました。 日ごろのフォニックスの学習が実を結んできました。

★入会間もない高1Mくんは、部活が終わってから駆けつけて、3時間ずっと大きな声で単語を音読していました。彼につられて、日ごろあまり声の出ない生徒もしっかり声が出ていました。こんなところにも単語道場のメリットが。
   「時間がたつのがあっという間でした。おなかすきました...」

 ”声を出す”という基本中の基本を示してくれました。

★朝、”参加したくない”と顔に書いてあるような表情の生徒がいました。大丈夫かな? いざ始めると、わずか15分足らずで「テストします。」 ほぼ満点。
結局3時間で教科書レッスン分の単語熟語を覚えてしまいました。
   「今回はあまり乗り気ではなかったけれど、
   とても良い時間になったので、次回は自分から積極的に参加したいです。」

 “自分から”、この姿勢があればどんどん伸びてゆくでしょう。楽しみです。

 

★初参加の中2Eくん、丸1日勉強するなんで、初めての経験。終了後は疲労困憊の様子でした。
   「思っていたよりも暗記するのが難しくて苦戦した。
   次回はしっかり覚えられるように頑張りたいです。」

 自他ともに認めるのんびりやさんのEくん、はい、次回も待ってるよ。きっと新しい自分に出会えるよ。

 

丸1日勉強すること。しかも、授業を聞く、という受け身ではなく、自己学習を丸1日すること。 英単語の覚え方。 疲れてきても、もうひと頑張りすること。 合格点を取れなくてもめげずに再トライすること…

参加生徒はたくさんの事を学びました。英語だけでなく、他の教科の勉強にも絶対生かされるはずです。

単語道場
   
私にとっても、成長を目の当たりにできる、シアワセなイベントなのです。

自分を鍛えましょう。君たちは自分で思っていよりはるかに大きな力をもっているんだよ。

1473039920484 (1).jpg

2016春単語道場

浦和岸町校(2016年03月31日)

岸町校第5回単語道場を行いました。                                                   

今回は土曜半日と日曜1日の2回行い、合計11名が参加しました。

小学生は英検単語、中学生は28年度から改訂される新しい(単語道場に出席した生徒だけが目にすることができる)教科書を使って新学年の単語、そして高校生はもちろん本部の単語大会と同じ単語熟語を暗記しました。

前回(12月)との比較
  
 新小6 5級 + 4級動詞 ⇒ 5級 + 4級動詞 + 4級名詞 + 4級形容詞
   新高2 単語400個 ⇒ 単語400個 + 熟語300個                   
   新高3 単語1800個 ⇒ 単語1800個 + 熟語500個

新高3のSさんは暗記スピードが加速しています。これぞ繰り返しの威力。彼女は29日30日の本部の単語大会では2日間で単語1800語を2周と熟語1000語を1周しました!基礎固めが着々と進んでいます。

初参加の生徒は新しい自分を発見し、複数回参加している生徒は前回の自分からの成長を感じているようですね。みんなよく頑張りました!


《参加生徒の感想》

  ☆とにかく疲れました。だけど、自分がこんなに単語を覚えられるなんて信じられませんでした。   
   単語は本当に繰り返しが大事なんだなぁと思いました。
   初めてだったけど、結構覚えられたので良かったです。最後に一言!疲れました。 (新小6)

  ☆初めてで不安だったけど、単語をちょっとだけできたので良かったです。(新中1)

  ☆予想以上に速く進んで楽しかった。(新中1)

  ☆たくさんの単語を覚えることができました。集中して取り組むことができ、良かったです。(新中1)

  ☆発音や形の変化など細かいところまで吸収できたので良かったです。(新中3)

  ☆CDを繰り返し聞いて覚えるのが一番いいと思いました。(新高1)

  ☆前回よりも少しですが、単語と熟語を多く覚えることができました。(新高2)

  ☆熟語を1周できなくて残念です。
   よくやっている所とやっていない所で、覚えるスピードの差が出ているのを感じました。(新高3)

1459412200842.jpg

2015冬季単語道場

浦和岸町校(2016年02月02日)

2016年最初の更新は、年末の単語道場のご報告です(いつも遅くてスミマセン(..)

岸町校の12名の生徒たち(うち、リピーター10名)が昼食休憩をはさんで合計6時間30分、真剣かつ ”楽しみながら” 単語と向き合いました。

各自が範囲の単語を覚えたらテストを受けに来る形式ですが、今回は開始直後から生徒がどんどんテストを受けに来て、私は大忙しでした。

自分も勉強しようと思って過去問を持って行ったのですが、それどころではない、嬉しい誤算でした。忙しすぎて、写真を撮るのも忘れました(>_<)0-23.jpg

参加した生徒たちの心には「自分はこんなに頑張ったんだ」という経験と自信がしっかり刻まれたことでしょう。

 

 《参加生徒の感想》

    
      ☆ 前と比べてすごく上達しました。時間が過ぎるのがあっと言う間で
       単語を覚え
るのが大好きになりました。 これからも頑張りたいと思います。(小5男子)

      ☆ 今日はいつもより覚えるスピードが上がりました。
        短時間でたくさんの単語が身についたので嬉し
かったです。
        普段より一生懸命になれる時間なので次も参加したいです。(中1女子)

      ☆ いつもよりスラスラ覚えることができました。
        午後は時間が速く感じて前よりも楽しめたと思います。
         次の春休みも頑張りたいです。(中1女子)

      ☆ 最後まで集中して取り組めたので良かったです。
        たくさん覚えられてとても充実した時間を過ごせたので、
       ぜひ次回も参加したいと思いました。(中2女子)

      ☆ 単語の覚えが一段と速くなった気がします。
        スピードを意識して、読みと意味を何度も繰り返したのでより覚えやすくなりました。
        今回も一日集中してできたので良かったです。ありがとうございました! (中2女子)

      ☆ 普段こんなに長時間続けての勉強をしないので最後の方は集中力が切れていました。
        今回、この道場で集中力が上がっているといいなと思います。(中3女子 英単語600

      ☆ 初めて参加しました。一日中単語を覚えていたことは今までなかったので、
       良い体験ができたと思います。ユメタンをできれば最後まで覚えたかった!
       単語はやはり日々の積み重ねが大切なんだなと改めて感じることができました。
       小学生の暗記スピードがとても速かったのが驚きでした。(中3女子 英単語700個)

       ☆ 単語を覚えるのにとても時間がかかり大変でしたが、
       みんなが頑張っている様子を見て、自分も最後まで頑張ることができたので良かったです。
       機会があれば次もぜひ参加したいです。(高1女子 英単語400個)

      ☆ 一周できて良かった。でももう少し速く覚えられるようにしたい。
                    (高2女子 英単語1800個、1周終了) (←高1冬は400個)

   
   単語道場の雰囲気を感じ取っていただけるでしょうか。

   「全員が真剣に取り組み、全員が楽しむ時間」を、これからも生徒たちと作って参ります。

   保護者の皆さまには、日程調整のご協力と差し入れに感謝申し上げます<(_ _)>

0-19.jpg


高3受験生関係の講習の報告をします。

① 基礎精講勉強会

   本部の基礎精講セミナーに倣って岸町校でも基礎精講勉強会を行い、丸一日「基礎英文法問題精講」(旺文社)一冊と向き合いました。

  文法学習は、問題集をひたすら解くだけでは実戦で使える文法力はつきません。一つ一つの問題の解答に対して、「なぜその答えになるのか」(これをreasoningと言うそうです)を説明できて初めて実戦的な文法知識になります。Winglobeでは毎回の授業でこのreasoningを行っていますが、一日で問題集を一周することで、英文法全体の体系が多少なりとも見えてくるので、その後の学習に弾みがつくこと間違いなし!

   
  《生徒の感想》
  ☆長かったけれど、一日中やる方が毎日少しずつやるよりも身になることも多く、参加してよかったです。
  ☆自分の苦手なところ、覚えていないところを確認することができ、とてもためになりました。

② 過去問講座 

     入試問題を使って、今までインプットしてきた知識をアウトプットするトレーニング開始です。すると、日ごろ単語熟語テストでスラスラ答えられて完璧に覚えたはずの熟語の意味が「出てこない!」という事態が続出します。まだ繰り返しが足りない、ということに生徒自身が気づき、単語熟語の暗記のペースがグッとアップします。
     「基礎の定着」と一言で済まされる状態を作り上げるのに、大学受験ではどれほどの時間がかかるのでしょう。高校受験の比ではありません。全範囲(膨大です)素早く答えられて初めて「基礎が定着した」と言えるのです。そのことにいつ気付くか、それが本番の結果を大きく左右します。

    過去問に出席した生徒から「今まで模試で何となく問題を解いていたが、過去問講座で解き方がわかってきた」という感想が聞かれました。よし、「わかった」→「実際に使える」にするために2学期からの過去問講座も頑張ろう!

DSC_0674.jpg
③ 単語道場
    7月に小中高合同で行いましたが、今回は高3生中心でした(他中学生2名参加)。
    7月には一日で単語集熟語集を1周する生徒はいませんでしたが、今回は2名1周しました!

    確実に暗記のスピードと精度が上がっています。
    
    【今回のMVP】 Kさん 単語1000語 熟語1000語 
 
        その他の記録   Mさん 単語1800語             
                 Sくん 単語 800語

   《生徒の感想》
    ☆初めて熟語集を一日で一気に進めて、関連する語がつかめてきました。
    ☆何周もしていても忘れてしまうことが分かった。もっと繰り返しやっていきたい。
    ☆初めて参加した時よりも集中してできた。
    ☆単語道場のおかげで英単語を集中して覚えられました。
     今日やった範囲は確実にマスターして学校の英単語コンテストに備えたいと思います。(中3女子)

   夏休みもあと2週間、まだまだ暗記と基礎に集中しよう!!               

   
 
  

夏期講習報告①単語道場

浦和岸町校(2015年08月17日)

お盆休みが明け、今日から平常授業スタートです。

7月26日~8月16日までの夏休み中、岸町校では単語道場、基礎精講勉強会、過去問講座などを行いました。
(安心してください、私もちゃんとリフレッシュしてますよ!)
生徒たちの頑張りをご紹介します。

 

単語道場

     7月26日(日)に小中高合同の単語道場を行いました。参加予定14名全員出席、当日欠席ゼロ。
     生徒のご家庭がしっかりしていることを改めて実感します。
     回を重ねるごとに参加者が増えています。リピーターが多数です。

     9時15分~16時45分まで昼食休憩をはさんで6時間30分単語熟語と格闘します。
     継続して参加している生徒は暗記のスピードと精度が確実に上がっています。
     暗記力がアップすれば英語だけでなく他教科の学習にも波及効果があります。          

   DSC_0645.jpg

 
 《参加生徒の感想》 (一部です)
   ★ 小5男子  初めはぜんぜん覚えられなかったけど、だんだんコツがつかめて、 
          たくさん単語をおぼえられました。ありがとうございました!

   ★中1女子  だんだんと覚えるのが速くなったと思います。 
          まだまだ大会はあるのでがんばりたいし、もっと集中すればできるので、

          たくさんしっかり覚えたいなと思いました。

  ★中1女子  単語を覚えるのが私は苦手だったけど、これをきっかけに少し単語を好きになりました。
   もっと沢山書いてもっと口に出して読んで
これからももっと単語を覚えられるようにがんばりたいです。
   ありがとうございました!

   ★中2女子  今までにも何回か参加しているけど今回が一番集中してたくさん覚えられたと思います。

        次回は今回よりもたくさん覚えられるよう頑張りたいです。

  ★中2女子  以前からの参加もあってか覚えるのが速くなったと思います。

   ★高1女子  暗記することのできた単語熟語の数は少なかったですが、
         集中して覚えることができたので良かったです。
         
次に参加できる時はもう少し速くたくさん覚えられるといいと思います。

  ★高2女子  参加することが苦でなくなった。前回よりも覚えるスピードが速くなった気がした。

          講師コメント:前は渋々参加してたんですねぇ(^_^;) 

             自分の暗記力がアップする実感を得て、単語学習に意欲的に取り組むようになり、

             最近の彼女は単語テスト毎回満点近くです!
  
  ★高3女子  思っていたよりも全然進まず、全然勉強不足だということが改めてわかりました。
         夏休み頑張りたいです。

    生徒の感想を読むと、それぞれが自分の成長や課題を感じていて、疲れも吹き飛びます。

    今回も保護者の皆さまの日程調整とお菓子のご協力に感謝申し上げます<(_ _)>

 

 

 

 

第2回単語暗記大会

浦和岸町校(2015年03月31日)

3月26日、岸町校2回目の単語暗記大会を行いました。

12名が参加し、中学生は新学年の教科書単語の暗記、高校生は指定の単語集熟語集の暗記に取り組みました。

暗記量の例

   中学生・・・ 新学年の教科書Lesson 4までの単語熟語暗記終了(半日参加) 2名

   高校生・・・ 単語800語、熟語400(新高3)

           熟語600 (新高3)

           単語500 (新高1)

感想

   ・1日中英単語を集中してできた。
アクセントの間違いが多かったので、これから意識していきたい。(新高3)

       英語は歌と一緒です。楽譜を目で追っているだけでは歌えるようになりませんよね。
        単語は繰り返し声に出して覚えること。

   ・さすがに何周も勉強しているので覚えるのが速くなった。
繰り返しは大切だと改めて思った。(新高3)

         繰り返しの威力に気づきましたね。実感できたら強い。
スピードと精度を上げるため、
さらに回数を重ねましょう。
そして他教科も同じ。
1つの教材を繰り返すことで、応用のきく ”真の基礎力” がつきます。

   ・以前参加した甲斐があったのか、単語の読みや暗記が速くなったと思いました。
2年生の先取りも出来て良かったです。(新中2)

       単語暗記においてスピードはとても大事。
ゆっくり1回見直すより、すばやく3回繰り返す。その調子!

   ・前回とは違い、スペルも書いたので大変でしたが、3回ずつ書いて覚えられたので良かったです。
また、発音記号を書くと発音がしやすかったので、
    これからも単語を覚えるときに使っていきたいと思います。
 
         新中1生は、今まで英単語は読み中心で、書き取りテストは今回が初めてでした。
         正直、書き取りはあまり進まないのではないかと心配していました。
         ところが、ふたを開けてみると嬉しい誤算。
         書き取りテストもどんどん合格していきました。

         なぜか?
         大きな声を出して覚えているので、発音とつづりの関係が分かってきたのでしょうか。
        

  ・初めて教科書単語暗記をやってみて、意外に簡単なことが分かりました。
   1年前と比べて英語力がものすごく伸びたのを実感しました。
   3回書いて覚えられたことがとても嬉しかったです。次回も頑張りたいです。(新中1)
          
        まさに単語大会を実施する意義を実感してくれました。

  今回も、保護者の皆さまには日程の調整や差し入れなど、
ご協力を賜りまことにありがとうございましたm(_ _)m

  
  これからも単語大会を継続し、岸町校全体のレベルアップにつなげたいと考えています。

       
0-46.jpg



              
              

       

12月の活動報告④英単語暗記大会

浦和岸町校(2015年02月18日)

引き続き、12月の活動報告です。

12月23日
  
岸町校初の単語暗記大会を行いました。クリスマス前の祝日でしたが、10名の生徒が参加しました。

  小学生は単語集のCDを元気よくリピートし、CDソックリの発音で単語を暗記しました。

  単語のつづりを覚えることも大切ですが、小学生はまず、正しい発音で日本語を見て英語が言えるようになることを第1目標としています。

   英単語がたくさん言える楽しさを体感してくれたのではないでしょうか。

  
  

  中学生は学校の教科書単語をノートに書き出し、暗記しました。            
0-02.jpg
  これで3学期の学校の授業に余裕を持って臨めます。

  教科書単語の暗記が終わった生徒は、単語集の暗記に移りました。

  単語大会に参加した生徒は、3学期は1つ上の学年の単語の暗記を進めます。

  0-04.jpg高校生は、Winglobe本部の単語大会と同形式で決められた範囲を覚えてテスト、合格したら次の範囲に移ります。

  全員黙々と取り組んで、大変有意義な1日となりました。

  クリスマスだったので、おみやげもちょっぴり。

  保護者の皆さまにはご家庭の予定などを調整していただき、ご協力感謝いたします。

  おやつの差し入れ、ありがとうございました。

  参加生徒の感想をいくつか紹介いたします。

  ★CDを何回も聞いて言うと、自分なりの発音ではなく、しっかりと本物の発音のように言えるようになりました。家ではこんなに集中して英語を言う時間をたくさん取れないので、単語暗記大会に参加して良かったな、と思いました。(小6女子)

  ★「教科書の単語を最後までやる」と配られて驚きました。しかし、発音記号や英語を見て日本語を言ったりすると、書けるようになりました。最後の方はすこし集中が切れて大変でしたが、頭にとてもしみついたと思います。また機会があれば挑戦したいです。(中1女子)

  ★この前の単語大会より多く覚えることができた。たぶんこれは単語熟語が少しずつしみついているということだと思います。これからは体にもっとしみつけてスラスラ答えられるようにしたい。 (高2男子)

  
    Special thanks to  Winglobe多摩センター校 & Winglobe桜新町校
    

  
0-03.jpg

   

   

    

アーカイブ

-

カレンダー

2024年12月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • ウィングローブ英語塾
  • 教室を探す
  • 無料体験レッスン