大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。浦和岸町校です。

小学生の最近のブログ記事

小学生ミニ発表会2018冬

浦和岸町校(2018年12月28日)

学期末恒例の小学生ミニ発表会を行いました。

   Rさん(小5) イソップ物語 The Lion and the Mouse(ライオンとネズミ)
   Mくん(小6) イソップ物語 The Deer at the Lake(泉のほとりのシカとライオン)
   Yくん(小6)  Madame Curie(キュリー夫人)
   (Rさん(小6)  The Girl and the Stork(少女とコウノトリ) 
                 *学校行事のため、別日程で暗唱しました)
   
   Aさん(小6)  イソップ物語 The Ant and the Dove(アリとハト)
   Sさん(小6)  A Faithful Dog(忠実な犬)
   Mさん(小6)  Florence Nightingale(ナイチンゲール)
    (Mさん(小6) The Girl and the Stork(少女とコウノトリ) *欠席のため、後日暗唱予定です)
     
小学生は教室で訳した物語を家で毎日5~10分音読することが宿題で、
学校で課される国語の音読の宿題と同じように取り組んでいます。
結果として、どの生徒さんも英語らしい発音とイントネーションでそれぞれの物語をしっかり暗唱できました。

暗唱を終えた生徒さんたちは、
     「次はカンペキにしたい!」
     「噛みそうになったけれど、ちゃんと言えてうれしかった。」
     「今まで暗記した物語をもう一回復習したい。」
     「覚えるのが速くなった。」
など、緊張の経験を経てキラキラ輝いていました。今後もちょっと負荷のかかる課題に挑戦して乗り越える経験を積み重ねて、それぞれが精一杯英語力を伸ばしていけるよう、サポートしていきたいと思います。

保護者の感想
  ☆自分の子だけでなく、皆さんの発表を聞けて良かったです。皆さん、上手でした。
  ☆習い始めてまだ1年しかたっていないのに、発音がどんどん良くなってびっくりしています。
  ☆皆さん、長文を流ちょうに暗唱してすごいなと思います。
  ☆家で単語練習をよくやっています。

今回、2年目の生徒さんには、英語の自己紹介にもチャレンジしてもらいました。「好きなマンガはキャプテン翼」「ダンスは好きだけどマラソンは好きじゃない」などなど、それぞれの個性がうかがえる楽しい発表でした。英語で自分のことを表現する楽しさを感じてもらえたら大成功。もっと色々なことが英語で言えるように、たくさんの英文を暗唱していきましょう。

6年生は3月から中学生クラスに移るため、小学生クラスは新規の生徒さんを募集いたします。ぜひ一度体験レッスンにお越しください。初心者のお子さんはABCから、英語経験のあるお子さんは現時点での英語力に応じたレッスンをいたします。

  DSC_2345.JPG

小学生ミニ発表会Part2

浦和岸町校(2018年08月27日)

もう1つの小学生クラスのミニ発表会についてもご報告します。

こちらのクラスはいつもの物語暗唱に加えて、2人ずつのペアで簡単な英会話を披露してもらいました。趣味や将来なりたいものをお互いに聞きます。ユーチューブを観る、ダンス、パティシエ、読書、それぞれの生徒さんの個性が感じられる楽しい発表になりました。英語で、相手の言葉をしっかり受け止めて自分の言葉を返す、その第一歩となりましたね。

生徒の感想:前より暗記が速くできました。

      似たような表現は場面を頭に思い浮かべて流れを考えて覚えました。

保護者の感想:英語の会話を楽しんでいる様子が伝わってきました。

       だんだん聞き取りやすい発音になってきました。

英語を使うって楽しいですよね。自分の英語が通じる喜びや、いつもの自分とはちょっと違う自分を発見する小さな驚き。小学生のうちにそんな楽しさを知った生徒さんは、単語も文法も楽しみながら身につけていくのではないかと感じました。

       

_20180821_155333.JPG

小学生ミニ発表会

浦和岸町校(2018年07月12日)

3月に新規開講した月曜小学生クラスのミニ発表会を行い、_20180712_134848.JPG

4人の生徒さんにこの4カ月間に訳した物語の中から1~2つ選んで暗唱してもらいました。4人全員、家で「毎日5分~10分CDを聴いて音読練習をする」というシンプルな課題を継続した成果を見事に披露してくれました。

発音をていねいに指導できるのは小学生のうちなので、気合を入れて、/f/と/v/と/th/の音の出し方をしつこくしつこく言い続けております。
この3つの発音を意識すると、グッと英語らしさがアップします。
はい、みんな「文句無し!」でしたよ(*^^)v 

そして発音に加えて、ただの暗記ではなく「ゆっくり、聴いている人にストーリーを語ることを意識する」ことも言い続けました。

よく考えたら、英語初心者の生徒さんにずいぶん高い要求をしていますが、小学生の力はすごいです。
たとえば、早々に暗記はできていたけれど、バァーっとものすごいスピードで暗唱していたSくんですが、見事に修正して、ゆっくり抑揚のある「ボビー」の話を語ってくれました。

保護者の皆さまからも「全くの初心者でしたが、4カ月でこんなに英語を言えるようになって驚いています。」など、お褒めの言葉をたくさんいただきました。「緊張したのか、家で練習している時より声が小さくなっていました」という感想もいただきました。次回への課題とさせていただきます。ありがとうございました。

小学生は、物語の音読と訳の他に、フォニックスで音と文字の関係を学んだり、単語を暗記したりしています。音読と訳に慣れてきたので、be動詞と一般動詞の使い分けを中心とした英作文も始めます。盛りだくさんの小学生クラス、中学生になる前の1週間わずか80分ですが、大きな違いが目の前に広がっているのを感じます。

今回、ある保護者の方からとーっても嬉しいお言葉をいただました。
「『英語がとても楽しい! 習い事の中で一番楽しい! 毎日でも来たい!
と子どもが言っているんですよ~。」
\(^o^)/

小学生ミニミニ発表会

浦和岸町校(2018年03月30日)

学期末恒例、小学生のミニミニ発表会を行いました。

Sさん Belling a Cat
    The Fox and the Crow

Mさん The Ant and the Dove

Mさん The Boy and the Wolf

3人ともCDと同じ速さと抑揚でしっかり内容を理解した上で暗唱できました。
Sさんの「物語の単語が単語テストでも出てきているので、どんどん単語を覚えたいと思いました。」
という感想には参加者一同「おお~」。頼もしいです。

保護者の方から「すごい成長で驚いています。」とのコメントをいただきましたが、
本当にこの1年でたくさんのことができるようになりました。

フォニックスのルールを使って単語を読める。
基本単語200を正しい発音で読めて意味を即答できる。
物語をルールに沿って訳せる。
品詞を意識できる。
訳した英語を何度も音読して暗唱できる。
be動詞と一般動詞の肯定文否定文疑問文が書ける。

もちろん、すべてまだまだトレーニングを重ねて参ります。
さあ、2年目、どこまで伸びるでしょうか。楽しみです。

DSC_1998.JPG                                      (鴨川みずべの里)

小学生ミニ暗唱発表会

浦和岸町校(2017年12月27日)

岸町校の小学生クラスでは、学期の終わりに生徒さんの頑張りを保護者の方に見ていただく機会として、暗唱発表会を行っております。
各自が2学期に訳したものから2~3話ずつ選んで暗唱しました。

小学生クラスでは、何よりも音読習慣を重視しています。毎日のほんの5~10分の音読が大きな違いを生み、習慣は生涯の宝となります。
音読習慣定着のため、音読チェックカードを使って保護者の皆さまにもご協力していただいております。
おかげさまで3人ともしっかり音読習慣がついていて、見事な暗唱でした。

暗唱が終わった後の感想は、全員口をそろえて

      「楽しくできました!」

確かにみんな笑顔で暗唱していましたね。楽しんで音読するのが何よりです。

保護者の皆さまからもたくさんお褒めの言葉をいただきました。

      「初めての発表会なのに、上手でびっくりしました。」(9月入会)
      「発音がきれいで、流れるような暗唱でした。スポンジのように吸収していて楽しみです。」
      「皆さん、量も多いのにしっかり暗唱していて素晴らしかったです。」

_20171227_131158.JPG
今回はスペシャル企画として保護者の皆さまも一緒にJohn Lennon のHappy Christmasをみんなで歌いました。英語の歌をCDと一緒に歌うと英語独特の強弱のリズムやリエゾン(音の連結)が自然に身につくのでとってもおススメの学習法です!

done, begun, fun, one, young(最後のyoungはちょっと違うけど)などのライム(韻)の美しさを味わえると、さらに英語の歌が楽しめます。
英語の歌にご家族で興味を持ってもらえたら嬉しいな、という思いを込めて発表会のプログラムに組み込んでみました。

最後に、2020年度からの大学入試改革についてお話しさせていただきました(現在の小5から、英語の共通テスト(仮称)は民間試験に完全移行予定)。

12月の活動報告②小学生発表会その2

浦和岸町校(2015年02月17日)

引き続き、12月の活動報告です。

12月19日IMG_0228.JPG

  小6女子4人のクラスの発表会を行いました。
  会話と物語の暗誦です。 
  チームワーク抜群の発表でした。

  Mさん: 楽しくできました。

  Yさん: アイディアを出し合って、楽しくできました。
  Aさん: 覚えるのが大変だったけど、楽しかった。
  Aさん: 本番で初めて使った大道具(?)が成功しました。

   保護者A: 丸暗記ではなくて、感情込めて言えていたのがすごい。
   保護者B: 英語をしゃべれるってステキだなって思いました。
   保護者C: 生き生きと楽しそうに英語を話していて、余裕すら感じられました。

   保護者D: 身ぶり手ぶりも加わって、すばらしい発表でした。

  
  このクラスの良い点は、会話1つをとっても、ただ暗記するのではなく、相手とのやり取りを楽しんでセリフを言っていることです。

 こうやって覚えた英語の表現は定着度が全然違います。

 現在このクラスは、中学英語の準備でbe動詞と一般動詞の使い分けをへて3単現のSを学習しています。

 インプットがたくさんあるので、文法学習もスムーズに進んでいます。

 
  
 
  

12月の活動報告①小学生発表会その1

浦和岸町校(2015年02月17日)

来年の事を言うと鬼が笑うといいますが、去年の事を今さら記事にするのはどうなんでしょう?

お許し下さい。岸町校の様子を知っていただきたく、まとめて報告させていただきます。

12月17日
 小学生クラスの暗誦会を行いました。各自、「イソップ物語」から5つの物語を暗誦してもらいました。
     
     Tくん: 家で一生懸命練習して、本番でスラスラ言えたのでよかった。えらいっ!
    
     Sくん:いつもより視線が多くて、緊張しました。
        (Tくんのお兄さんがお友だちを連れて応援にきてくれました。弟思いのお兄さんですね

        お兄さんのお友だち: 中学の英会話の授業でみんなが話しているより上手だった。

        お兄さん:今学校で習っている単語が結構出てきた。ずいぶん英語が上手になってよかった。

        保護者:こちらでお世話になってから、すごく発音がよくなってびっくりしました。
             このまま継続して、力を付けてくれればと願っています。

        保護者:発音良くスラスラ言えていて2人とも素晴らしかったです。

      

0-17.jpg

    2人ともイントネーションがCDそっくりでした。

    CDを良く聴いて、まねをして、何度も何度も読んだ成果ですね。

    Sくんはすでにシャドーイングしています。 

    小学生からシャドーイングの習慣がついていると、これからが楽しみです。   

    小学生だからこそ、[th]  [f] [v] などの日本語に無い音をじっくり練習できます。

    英語らしい発音とイントネーションで読めることが、その子の自信となって、

   ますます英語に興味をもってもらえたらな、と思いつつ、

   今日もまた、「はい、ベロ見せてね~」 「はい、上の前歯を下唇に乗せてね~」 

                    (ここだけ読むと何の教室?)     
  

小学生の英語

浦和岸町校(2015年01月15日)

文科省によると、
2020年度を目処に、現在小学5,6年生で実施している英語活動を小学3,4年生に前倒し、小学5,6年生では英語を正式教科にする方針とのこと。

現在小学生をお持ちの保護者の方々は不安を感じられているのではないでしょうか。

「では、今の小学生はどうすればいいの?」

「まるで、『ゆとり世代』のように、我が子が人生の後々まで『小学校で英語を習わなかった世代』などど揶揄されてしまうのでは…」

文科省も認めているように、小学校高学年は英語を教科として学ぶのに適した時期なのです。

Winglobeの小学生の授業は、CDを聴いて英語を読み、同時通訳方式で前から順に訳し、仕上げに品詞を確認します。

岸町校でも、小5の生徒に品詞ごとに色分け作業をやってみました。

まず、動詞はすぐわかります。名詞もオッケー。

     Sくん「え~っと、これは名詞を修飾してるから形容詞、これは…副詞?」

     私「そうそう、すごいね!」

     Sくん「色で分けるとわかりやすい~」

「英語を英語のまま理解して速く正確に読む」到達点に向けて、着々と準備が進んでいます。

0-59.jpg


     




Halloweenがやって来た!

浦和岸町校(2014年11月02日)

クリスマスに迫る勢いで定着してきましたね、Halloween。

その波は岸町校にもやってきました。

DSC_0174.jpg

31日の授業に、小6女子が自主的に仮装してお菓子持参で登場!

サプライズパーティ

あ~楽しかった

あ、授業はいつも通りのメニュー、会話→フォニックス→単語テスト→CDリピート→訳→文法を

しっかりこなしましたので、

ご心配なく(^o^)

DSC_0172.jpg

アーカイブ

-

カレンダー

2024年9月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • ウィングローブ英語塾