大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。武蔵小杉校です。

2015年4月アーカイブ

わんわんわん・・・ 熱い・・・ 冷房が必要だった・・・ 

私の生徒が6人、二宮先生の生徒が4人、あちらでもこちらでも
先生の指示の声や、生徒の音読の声などが飛び交う。

そして、もうひとつのテーブルで、山口先生の面談。

高3生12名が、かわるがわるやってくる。
今日は、受験生の面談でした。

面談の前後に、「バツ消し」再試のために暗記していたり、
どんどん次に進めるためにテストしたり、
他のテーブルに座ったり立って覚えたり文法テストをしたり、
授業の合間に、「熟語のテストお願いします」など。

20分刻みで12人の面談スケジュールを組んだのですが

何が誇らしかったって
全員が、ちゃんと時間通りに来たこと!

みんなまじめに面談に臨んでいました。
毎日4時間勉強している、と答えて「あと1時間必要だね」と言われたり、
春休み中に、古文の文法をやったと答えて、
山口先生を喜ばせていた生徒も。

二宮クラスの高2生が、
耳をダンボにしてきいていたらしく、
あとで、「山口先生に、単語何周終わった?と聞かれて
みんな、5周とか6周とか答えてて、スゴかった」と。
後輩が刺激を受ける、そういう塾って、いいですよね。

ちなみに8周目、7周目の人もいますよ~ 

武蔵小杉校から15人の新高1、2、高3が参加しました。

そのうち、5人が新高1。
中高一貫の私立生や、受験を経て高校生活をスタートさせる生徒です。

中3の最後に、少し高校単語を暗記し始め、
この暗記大会も、「当然、参加!」。
さっそく、ウィングローブ高校コースの洗礼を受けたわけです。

単語暗記というのは、変な言い方ですが、「正味」な話で、
つまり、どんな高校にいっていようが、
暗記できなければ仕方なく、こちらが設定した合格基準に達しなければ合格はなく、そこにてごころとか言い訳はないんです。

ぱっと答えられなければダメ。言いなおしもダメ。
高3は発音・アクセントが違っていたらダメ。

明解な合格基準です。

90人が一堂に会して暗記している、高2、高3で既に数周暗記していて頭に入っている人はどんどんテストに合格していく、
けっこうオレはできるぞと思っていても、高1の自分は、まだ1周もしていないので、どうしても、上級生にはかなわないのです。

その現実を知って、がんばらなきゃいけないんだな、
そして、高3になったらああなるんだな、と目に焼き付けてもらう。
1000の私の言葉より、効き目があると。

既に大学生になった、卒業生が試験官として参加、
熱く語ってくれたりするので、「アノヒト熱い!」「ガンガン言われた!」などの
印象も、強く残るようです。

とにかく、新高1生には、いい経験。

もちろん、新高3生たちは、「去年よりずっと覚えられた!」「まだまだ大変」、
そして他の同級生たちと比べ、
自分の位置を確認し、これからの計画を作ることが
できたのではないかと思います。

「去年の夏休みに参加したとき、単語の600までしかいかず
高3の先輩の様子を見て、来年はもっと頑張らないとと思いました。
今回は単語を1周終わらせることを目標としていたので
単語が2周できて良かったです」
(新高3 I さん・・・ 単語2周、熟語1周終了)

合格体験記 高3生 

中山(2015年04月06日)

看護志望で、順天堂大・医療看護学部に進学が決まったHさんが書いてくれました。

山口先生の面談について:
「受験が近づくにつれて不安が募っていたときに
山口先生の面談をすることで気分が楽になって
まだあきらめちゃダメだ、と自信を持てるようになりました」

ウィングローブ英語塾に関しての感想:
「頼もしい先生がいて、不安なことがあってもいつでも相談できたので
毎回の授業前は嫌だなと思っても、
授業が始まればとても楽しくて、
通うのが苦だとは思いませんでした」

合格体験記
「私は高1で入塾しました。
その当時は、部活と学校の勉強と、さらに塾の宿題との両立が、
全くと言っていいほどできませんでした。
そして、高1で塾をやめたかったのですが
先生に「今年1年がんばれ!!」と言われ、
結局高3の冬までお世話になりました。

初めて努力が成績に表れたのは、高3の夏前でした。
それまでは、いくら単語や熟語を覚えても
文型に気をつけて読んでも
まったく成績に反映されませんでした。

でも、成績が上がってくると、単語を覚えることを楽しく感じるようになりました。
大学入試のときにも英語に関しては自信をもって試験に臨めました。

私が何よりこの塾に入ってよかったことは
「英語が好きになれたこと」です。

この塾は、大手の塾とちがって、一人ひとり丁寧に指導してくれます。」

アーカイブ

-

カレンダー

2015年4月
« 3月   5月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  • ウィングローブ英語塾
  • 教室を探す
  • 無料体験レッスン