大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。武蔵小杉校です。

2015年3月アーカイブ

2015年大学合格ご報告

中山(2015年03月23日)

今年の、武蔵小杉校のご報告をさせていただきます。
みんな本当にがんばりました!

【国立】
東京外語大・国際社会

【私立】
早稲田・法
早稲田・文
早稲田・理工(建築)
上智・理工
東京理科大・基礎工学
明治・理工
明治・経営
青学大・理工
法政・法
北里大・理
駒沢・経済
専修・経済
国学院・経済
神奈川大・経済
神奈川大・経済
学習院女子
フェリス・国際交流
東洋英和・国際社会
国士舘・法
桜美林・リベラルアーツ
順天堂大・医療看護
順天堂大・医療看護
東京医大・医学部看護
東邦大・看護
東京女子医大・看護
横浜創英大・看護
立正大・文
帝京大・外語
明星大・経営
明星大・経済
logo_small_50dpi.png

 

 

 

 

 

 

 

 

高校受験 結果

中山(2015年03月12日)

5.jpg
最近当校は私立生が多くなり、今年、中3生は12人いるのですが、       
そのうち、高校受験生は、5人でした。
一人は野球が上手で、九州の名門野球部のある高校に入学が決まりました。

他の公立中の子たちは、みな、まじめにがんばる生徒ばかりで
しっかり課題をこなし、英語力をあげたい!とがんばっている子ばかりです。
週3日、4日塾に通いつつ、ウィングローブの課題もちゃんとやってきました。

みな、「高校で、英語がんばろう!」と決意を決めていて、
さっそく高校単語暗記の宿題にも取り組み始めています。
今、中学の文法を、再復習しながら、高校の予習もやっていますが、

高校英語はかなりの知識をこれから得ていく必要があるので、
その「量」を、「スピード感」をもってやれないと本当に高い英語力はつけられない!と
次のレベルを提示しつつ、準備させています。

でも、ちょっとボ~っとしている人もいますね~ 受験終わって(^-^)

高校受験、お疲れ様。
本当に使える英語力の世界へ、ようこそ。

合格おめでとうございました!
3.jpg


県立 生田高校 ❁            

県立 生田高校 ❁
県立 新城高校 ❁

私立 国学院高校 ❁
私立 国学院高校 ❁
私立 朋優学院  ❁

大学入試 合格体験記  

中山(2015年03月07日)

大学受験を終え、東京理科大・基礎工学部への進学がきまったO君が、
ウィングローブでの授業の感想を語ってくれました。

ウィングローブの授業で英語力を伸ばすのに役立った点は?
訳のしかた、品詞・文型の知識

ウィングローブ英語塾のよかった点
感覚的英語思考から、論理的英語思考になった。
 文構造をしっかり把握することで、和訳がとてもやりやすくなった」

合格体験記

「僕は知り合いのススメで高2の11月頃に入塾しました。

入塾して最初に言われたのは、「この文を”句”と”節”に分けてください」でした。
しかし、僕は句と節の存在すら知りませんでした

なぜなら、僕はそれまで英文を論理的に考えた事は一切なく、
完全に感覚、というか、雰囲気で英語を読んでいたからです。

今でも中山先生に
形容詞は名詞を修飾するものです」
と言われた時の驚きと感動が忘れられません

そんな所から始まったウィングローブ生活ですが、
高3になる頃には英文の文構造をハッキリとらえ
和訳もかなりできるようになり、いつのまにか得意科目になっていました

今では外国の友達と英語でチャットをするようにもなり、
センター試験のリスニングテスト直前に
英語の音声メッセージを送ってもらったりしました。

入学試験の時も、英語の時はいつも通り英文を精読する事で
難なく乗り切ることができました。

国立は残念な結果となってしまいましたが、
私立の第1桜1.jpg志望校の合格をつかめたのも
ウィングローブでの中山先生の厳しくも適確な授業と、
山口先生の適切な指導の賜物だと考えています

本当にありがとうございました」

桜1.jpg現在在籍の中3生は、私立生が多いのですが、
今年数人の公立中3生が高校受験をみんなちゃんとがんばり、
合格をもらってきました。

そのうちのあるお母様から、お礼のメールをいただきました。

「いつもお世話になっております。
本日、中山先生のご指導のおかげで、○○高校の合格をいただけました。

最初のうちは、カンで英語の問題を解いていましたが、
今ではきちんと5文型を理解しながら解けるようになってきました。

先生の授業を、緊張するといいながら楽しみにしているようです。

高校生になったら、英語をもっと頑張って学習したいと言っておりますので、

まだまだ英語学習のスタート地点に立てたばかりですが、
引き続きご指導よろしくお願い致します」

お母様からはお電話でも
「先生、入試の対策授業、本当にありがとうございました!」と
感謝されました。

彼女は、約1年前の入会時は、
文型や品詞を、学校で教えられていないようで
あまりよくわかっていませんでしたが、

課題を毎回しっかりこなし、こちらの課す以上にやってきて
単語テストなども、いつも高得点で合格、
英検準2級にも、すぐに合格しました。

今では、長文を訳すのが楽しくなって、訳すスピードも非常にあがりました。
現在は、高校レベルの授業を始め、一心不乱に取り組んでいます。
これからが楽しみです。

 

アーカイブ

-

カレンダー

2015年3月
« 2月   4月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • ウィングローブ英語塾
  • 教室を探す
  • 無料体験レッスン