高3生、また高1・2生で単語テストをしに来る人へ
2月の中山先生の教室在室予定は以下です。
月曜 《新丸子》 17:00~20:00
火曜 《新丸子》 授業17:00~22:00 単語等テスト可
水曜 《新丸子》 17:00~19:30
木曜 《新丸子》 17:00~19:30
授業19:30~22:00 単語等テスト可
金曜 《井田》 21:00~21:30 単語等テスト可
高3生、また高1・2生で単語テストをしに来る人へ
2月の中山先生の教室在室予定は以下です。
月曜 《新丸子》 17:00~20:00
火曜 《新丸子》 授業17:00~22:00 単語等テスト可
水曜 《新丸子》 17:00~19:30
木曜 《新丸子》 17:00~19:30
授業19:30~22:00 単語等テスト可
金曜 《井田》 21:00~21:30 単語等テスト可
3月の英単語暗記大会の申込が始まりました。
授業で、案内を渡しつつ、
「この教室は、単語暗記大会1位を、数人輩出してるよ~」と。
去年の夏1位をとったAくんは、今年のセンター試験で英語筆記195点。
その前に1位をとったBさんは、高3でTOEIC780点。
「狙ってるでしょ~!?」と、高2のCくんにふる。
やはり狙っているようだ。
既に単語が10周、熟語もほぼ8周、
単語は意味を複数も覚え、今日は「派生語もやりました」。
熟語は、英語⇒日本語も、日本語⇒英語 もやっている。
1年間でそれだけがんばったおかげで、センター同日模試でも
以前と比較して、グンと力があがったことが証明された。
「3周目まで、制覇行けると思います!」
燃えてます。
彼のがんばりはクラスでいい影響を与えている。
春夏参加の高1生も、「今度は2日出ます」。
新入会の生徒もがんばり始めています。