英単語・熟語の暗記が7周以上し、
語彙力が整った高3生の過去問実戦クラスは
楽しいものになります。
「この文、訳して」と言ったらサクサク訳せます。
「この問題、どうしてこれが答えなの?」
と聞いたら完璧な根拠で答える生徒が増えてきます。
でもそうなったら、次のレベルを求めていきます。
「この長文、トピックは何?」
「内容的に2つに分かれると思うけど、どこで分かれる?」
こんな質問を投げかけ、
そういうマインドを持ってねと意識づけます。
内容を大きく把握してほしいからです。
「この英文にタイトルつけるならあなたなら?」とか。
「このセリフから、この人、どういう性格だと思う?」
「二人の関係はどうだろう?」
そんな問いの場合もあります。
一度、ある公立大学の長文問題で
his discovery of girls が成績が落ちた理由だ、というくだりがありました。
それはどういう意味か?というのが問いのひとつで
答えは「女の子が気になり始めたから」なのですが
なんと男子校・女子校生がほぼ全滅・・・
もちろんできた生徒もいたのですが、
これは英語力なのでしょうか??
英語力だけでなく、
国語力・理解力も駆使させ、
英文全体を立体的に
つかんでいく力を
つけていきたいと思っています。
内容も楽しんでほしいですしね(^_-)-☆