やっぱりこれだ!勉強やった感が全然違う!
合格! 明治大学 文学部 他
栄東高校 R.A.さん(浦和岸町校)
Q.ウィングローブの授業の中で英語力を伸ばすうえで役立ったことは何ですか?
品詞・文型の学習 単語・熟語・文法の繰り返し学習
単語大会・英文法トレーニングなどのイベント
Q.ウィングローブの授業の良かった点は?
基礎を徹底的に固めて下さったところが良かったです。
フォニックスから始まり、単語や例文を何度も何度も声に出して学んでいったため、「基礎が抜けているな」「英語が分からないな」と思ったことは1度もありませんでした。
また、個人の進度に合わせて個別で教えて下さるので、分からない所や引っかかっているところを徹底的に潰すことが出来ました。集団塾では先生との距離が遠く、なかなか質問することが出来なかったので、個別で指導する方針が私にはぴったりでした。
Q.授業の満足度を表すと?
非常に満足
Q.ウィングローブに通ってどう変化しましたか?
ウィングローブに通い始めてから英語が得意科目になりました。高校生に入ってからも、偏差値55以上は常に取れていました。
覚えた単語の数や速読力が上がったため、共通テストの点数は安定して8割を越えられるようになりました。入塾前の共テ同日模試の英語はR65L80なので、英語の成績はウィングローブの授業のおかげでより高得点を出せるようになりました。
Q.アドバイザーの面談のよかった点、得られた効果は?
毎月面談をしてくださるので、自分の進度状況やメンタル面をその場で再確認することができていました。
Q.後輩たちへ伝えたいメッセージ、ウィングローブ全体を振り返ってなど。
ウィングローブに入塾していなかったら、絶対にここまで英語ができるようにはならなかったと思います。授業を受けるたびに新しい発見があり、英語を学ぶ楽しさを実感できました。「できる」は「楽しい」につながる―このことを、ウィングローブでの学びを通して強く感じました。先生方の丁寧なご指導と温かいサポートのおかげで、ここまで成長できたことに心から感謝しています。
授業で学んだことをしっかり身につければ、英語ができるようになり、自然と「楽しい」と感じる瞬間が増えてきます。焦らず、1歩ずつ着実に進んでください。
~保護者様より~
大学受験のため、大手予備校に通っておりましたが、英語だけはウィングローブに通わせて欲しいと懇願され、小6から高校受験までお世話になったウィングローブの先生にお願いをして再び通わせていただくことになりました。
学校や予備校の授業は、分かりやすく理解はできるけれども、身につく感じがしないのだそうです。
何年かぶりに授業を受けて帰って来て、開口一番「やっぱりこれだ!と思った。勉強やった感が全然違う!」と申しておりました。
ウィングローブは、文法や単語、熟語をとにかく何度も何度も繰り返して積み重ねるやり方です。基礎からしっかり丁寧にたたき込まれます。文の構造も徹底的に学びますので、難しい長文もスムーズに読解出来るようになります。確実に英語力を鍛えて下さいます。
以前、学校の授業で教師の代わりに解説をするよう求められた際に、的確で分かりやすく発音も素晴らしいと褒められ、英語の教師に向いているから目指したらどうかと勧められたそうです、大変嬉しそうでした。
娘が胸を張って英語が得意教科と言えるのは、ウィングローブのおかげです。ウィングローブに出会えていなかったらと思うと、怖いです。 高3の最後の1年を「任せてください!」と仰ってくださった先生に、心より御礼申し上げます。
合格おめでとうございます!!