今年大学受験を終えた卒業生たちから嬉しい報告が届きました。
🌸祝合格🌸
立教大学 文学部 東京理科大学 経営学部
青山学院大学 経済学部 芝浦工業大学 デザイン工学部
青山学院大学 法学部 千葉工業大学 先進工学部
成城大学 文芸学部 東洋大学 理工学部
駒沢大学 法学部 東京都市大学 理工学部
国士館大学 法学部 東京都市大学 情報学部
武蔵野大学 法学部
近畿大学 文芸学部
合格おめでとうございます。
さあ、夢に向かってスタートです!
応援しています!!
今年大学受験を終えた卒業生たちから嬉しい報告が届きました。
🌸祝合格🌸
立教大学 文学部 東京理科大学 経営学部
青山学院大学 経済学部 芝浦工業大学 デザイン工学部
青山学院大学 法学部 千葉工業大学 先進工学部
成城大学 文芸学部 東洋大学 理工学部
駒沢大学 法学部 東京都市大学 理工学部
国士館大学 法学部 東京都市大学 情報学部
武蔵野大学 法学部
近畿大学 文芸学部
合格おめでとうございます。
さあ、夢に向かってスタートです!
応援しています!!
今年大学受験を終えた卒業生からのアンケートです。
AKさん
高1の終わりに入塾、約2年間ウィングローブで勉強しました。
卒業までの英語の自己学習では、単語10周、熟語10周、文法10周、長文読解問題集8冊を終了しています。
法政大学国際文化学部進学。
他塾と比べて、ウィングローブの授業の良かった点は?
単語などはテストがあるので必然的にやるようになった。
品詞や文型を取ってから訳をするやり方だったので、前から訳をすることができて速く訳せるようになった。
マンツーマンなので、わからないところが聞きやすかった。
入会する前の英語力はどうでしたか。それがウィングローブに通ってどう変化しましたか?
入会する前は、品詞・文型を意識せずに、単語それぞれの意味だけをつなげて訳すだけだったが、入会してからは品詞・文型を意識するようになって、英語がわかるようになった。
関係代名詞などの、あまり理解できていない所も克服して、文型や訳が速く取れるようになったので、英語が楽しくなった。
アドバイザーの面談の良かった点、得られた効果は?
月1回ペースで面談をしてもらった中で、いつまでに何周やるようにと言われることで、やらなければならないという意識が生まれたり、計画が立てやすかったりした。
また、悩みを親身に聞いてくださったので、メンタル面でも非常に助けられた。
ウィングローブ全体を振り返って
品詞分解や文型を取るところから始めるのに最初は抵抗があったが、慣れてくるとこのやり方の方が速く意味が取れるようになり、理解しやすくなった。
特に文型は怠らずにやり続けていたら、絶対に結果に結びつくと思う。
単語テストなど、やることも多くて、最初は大変だったけど、何周もすることで覚えるスピードも速くなった。その結果、訳の時も単語の意味がすぐ出るようになり、訳すスピードも上がった。
ウィングローブに入る前は英語が苦手で、あまり好きではなかったが、英語の基礎から始めることで、英語の根本を理解することができ、英語がわかるようになり長文を読むことが速くなって楽しめるようになった。
後輩たちへ伝えたいメッセージ
難しいことをしたい気持も出てくることもあると思いますが、私は、品詞・文型などを取ることが英語ができるようになる一番の近道だと思います。
わからないことがあれば、すぐに先生に聞いたほうがいいです。ほったらかしておくと、いつまでもわからないままです。先生たちは熱心に教えてくれると思います。
私が英語をわかるようになったのは、基礎を大切にし、親身になって教えてくれたウィングローブのおかげだと思っています。
今年の大学受験生から嬉しい報告がありました。
🌸合格おめでとう!🌸
慶応義塾大学 文学部 北里大学 獣医学部
明治大学 文学部 青山学院大学 理工学部
明治大学 情報コミュニケーション学部 東京農業大学 生物産業学部
明治大学 法学部 東京都市大学 環境学部
青山学院大学 文学部 東邦大学 理学部
青山学院大学 法学部 日本大学 生物資源学部
青山学院大学 経済学部 工学院大学 情報コミュニケーション学部
立教大学 経済学部 国立看護大学校
中央大学 文学部 日本赤十字看護大学 看護学部
中央大学 商学部 帝京平成大学 ヒューマンケア学部
法政大学 経済学部
法政大学 国際文化学部
成城大学 学芸学部
成城大学 経済学部
國學院大學 文学部
國學院大學 経済学部
専修大学 文学部
玉川大学 観光学部
東洋大学 国際観光学部
国士舘大学 体育学部
東京女子大学 現代教養学部
日本女子大学 人間社会学部
卒業生からのアンケートが届きました。
答てくれたのはH君。
高2の終わりに入会しました。
なんとなく英文を読むのではなく、しっかり正確に理解したい、という気持ちだったそうです。
1年間ウィングローブで勉強した結果、受験の時期には英語が武器になったと言ってくれています。
早稲田大学・法学部 中央大学・法学部 明治大学・法学部 成蹊大学・法学部 に合格!
他塾と比べて、ウィングローブの授業のよかった点は
まずすべての基礎となる単語、熟語、文法を確実にさせてくれた点です。
やみくもに難問を解くのではなく、最も基本的な事柄を身に着けることで、最終的には難関大の英文に対応できるようになりました。毎回のテストや復習、さまざまな大学の過去問演習などの充実した指導は学力と自信につながりました。
入会する前の英語力はどうでしたか。それがウィングローブに通ってどう変化しましたか?
入会する前は英語が大の苦手というほどではありませんでした。しかし、基礎事項の理解が浅く定期テストや模試も「なんとなく」で解いていました。(5文型すら理解していませんでした)さすがに危機感を覚えて入会しましたが、単語・熟語・文法を理解したうえでの英文は非常に読みやすくなり、定期テストでも上位の成績を収められるようになりました。
アドバイザーの面談(山口先生・竹田先生)のよかった点、得られた効果は?
アドバイザーの先生方の面談では、使用する参考書から学習計画まで的確な指導をしていただきました。成績が伸び悩んでいるときでも優しくアドバイスしてくださったので、モチベーションを保つ意味でも大いに助けになりました。
後輩たちへ伝えたいメッセージ
どの教科についても言えることですが、まずは基礎を確実にすることが肝心です。基礎ができていなければ、いくら難問や発展問題を解いたところで意味がありません。英語に関して言えば、単語・熟語・文法、数学なら公式や解放パターン、世界史なら年号や名称などを早くから身に着けておくといいと思います。
国公立志望なら、2年生までには国数英の苦手分野は克服しておくべきだと思います。
英語はウィングローブの先生の言うとおりに学習を進めれば問題ないと思います。
その他の教科についても、アドバイザーの先生と相談しながら、自主的に勉強する習慣を身に着けてください。思っている以上に受験までの時間は短いので、速く始めるに越したことはありません。
1月に渋谷校を卒業した大学受験生の皆さんから、報告が届きました。
🌸祝合格🌸
横浜国立大学 理工学部 早稲田大学 法学部
中央大学 理工学部 上智大学 神学部
法政大学 生命科学部 明治大学 法学部
東京理科大学 理学部第一 明治大学 政治経済学部
東京理科大学 理工学部 中央大学 法学部
東京理科大学 工学部 青山学院大学 経営学部
青山学院大学 理工学部 青山学院大学 文学部
芝浦工業大学 工学部 青山学院大学 法学部
成蹊大学 法学部
さあ、いよいよスタートです。
それぞれの夢に向かって羽ばたいてください。
応援してます!
今年の卒業生からアンケートが届きました。
CHさん
高2の夏に入会
国際教養大学・国際教養学部合格
《ウィングローブの授業の良かったと思う点》
少⼈数で個別対応をしてもらえる点です。
先⽣はしっかり私の苦⼿や性格までもを把握していたので、私に合うやり⽅で、徹底的に鍛えていただきました。
また単語、熟語、⽂法を何度も繰り返すことで⾃分の⾃信にもつながりました。
《⼊会する前の英語⼒》
それまではどちらかと⾔えば英語ができる⽅でしたが、感覚任せでした。
正しい知識に基づいた⼒をつけることができました。
同時に語彙⼒を⾝につけたり、シャドーイングを繰り返すことで感覚もより磨きをかけることができたように感じています。
《アドバイザーの⾯談のよかった点や得られた効果》
⾃分の学⼒やそれまでの学習の進みに合わせて計画を⽴てて頂いたので、安⼼して学習を進めることが出来ました。
《ウィングローブ全体を振り返っての感想》
ウィングローブでの授業はとても厳しく、⾃分が苦⼿な繰り返しが多かったです。
加えてそれまでの感覚英語を⼀旦封印しなければならなかったため、⾟いやら悔しいやらで泣きながら授業を受けたこともありました。
けれども先⽣は⼀度も私を⾒捨てることなく根気よく向き合い、調⼦に乗った時は落ち着かせ、弱気になった時は励ましてくださいました。
単語帳をコツコツやるのが苦⼿で、なかなか終わりませんでしたが、終わった後には根拠のある⾃信を得ることが出来ました。
過去問クラスで様々な⽂章に触れることで、形式が変わった共通テスト本番でも怯まずに、時間配分を計算し、落ち着いて望むことが出来ました。
私が合格を頂いた推薦⼊試では、英語の⼩論、英語と⽇本語の⾯接のみという特殊な形式でしたが、ウィングローブできちんと語彙⽂法を⾝につけたり、ある程度の⻑さの⽂章を品詞分解、訳をすることで⼩論⽂の書き⽅流れや、語彙⽂法、様々な課題に対するアイデアを⾃然と⾝につけられたように感じています。
もしウィングローブに通っていなかったら⼗分な知識を⾝につけないまま試験にのぞむことになり、全く結果に結びつかなかっただろうと思います。先⽣には感謝してもしきれません。
《後輩の皆さんへ》
ウィングローブで学習することが単調に感じたり、単語・熟語・基礎精巧の課題の負荷が⼤きく、正直煩わしく感じることがあるかもしれません。
私も実際に何度も宿題を放り投げたくなりました。
けれども、今勉強していることの全てが、いつかの⼊試や思いがけない所で必ず役に⽴ちます。
先⽣がこんなに⾃分のことを理解し、とことん勉強に付き合ってくれる機会はそうないと思います。
ぜひ⾃分のやっていることを信じて、諦めずにやり抜いてください
新型コロナウィルスの流行、初めての共通テストと、不安なことだらけの中、今年も受験生は頑張りました。
🌸祝合格🌸
<国公立>
国際教養大学 国際教養学部
横浜市立大学 医学部看護学科
<私立>
東京理科大学 理工学部
青山学院大学 法学部
青山学院大学 経済学部
中央大学 法学部
明治大学 商学部
明治大学 文学部
法政大学 人間環境学部
成城大学 文芸学部
神奈川大学 経済学部
日本大学 商学部
関東学院大学 人間共生学部
武蔵野大学 経済学部
拓殖大学 経済学部
昭和女子大学 人間社会学部
跡見学園女子大学 マネジメント学部
東京家政学院大学 現代家政学部
東京慈恵会医科大学 医学部看護学科
北里大学 看護学部
順天堂大学 看護学部
駒沢女子大学 看護学部
おめでとうございます!
さあ、ここから夢に向かって新たなスタートです。
応援しています。
今週で大学受験生のクラスが終わりました。
ウィングローブでは早い段階でオンライン授業に切り替えたので、
一度もクラスを途切れさせずに済みましたが、
新型コロナウィルスが猛威を振るっている最中の受験勉強でした。
緊急事態宣言が出されている中での初めての共通テストも、
受験生にとってはつらいものだったと思います。
こんな厳しい状況の中、泣き言も言わずに頑張りぬいた受験生たち、
皆本当によく頑張りました!
受験生の皆さん、いよいよ本番が始まります。
しっかり準備をしてきたのだから、胸を張って試験に挑んでください。
大学は、夢に向かうスタートラインです。
これまで培ってきた力で、精一杯頑張っていらっしゃい!
健闘を祈っています。
今年も卒業生がアンケートを寄せてくれました。
NTさん
都立広尾高校
明治大学情報コミュニケーション学部に進学
(他に成城大学文芸学部、日本大学法学部、東洋大学社会学部合格)
他塾と比べてウィングローブの授業の良かった点は?
・授業時以外でも単語・熟語・文法のテストをしてくださったこと。
・他教科の勉強法も教えていただけたり、他教科の相談にも乗っていただけたこと。
・授業では、自分のわかっているところと分かっていないところを教えていただけて、
分かっていないところを個別に重点的に見ていただけるところ。
入会する前の英語力はどうでしたか。それがウィングローブに通ってどう変化しましたか?
テスト前にしっかり勉強した時はクラス上位の成績が取れるが、普段は単語もわからず、模試はよくなかった。
ウィングローブに通ってからは単語・熟語・文法がわかるようになり、安定して点数が取れるようになった。
なんとなくでやっていたことも、理屈がわかってきたので毎回間違えずできるようになった。
山口先生の面談の良かった点、得られた効果は?
不安になったとき勇気をもらえた。
入会してすぐの面談から「GMARCHGは行ける!」と言っていただけていたので、
山口先生が教えてくださる方法でやれば絶対効果が出るんだという自信につながった。
また、今までほとんど勉強をしてこなかったので、復習のやり方すらわからなかった私に、
丁寧にやるべきことを教えてくださったので、安心して勉強できた。
後輩たちへ伝えたいメッセージ、ウィングローブ全体を振り返って等
私は高3の7月からウィングローブに入会しました。
高2まで専門学校に行こうと思っていたので、ほとんど勉強をしてこなかったし、高3でいきなり大学に行こうと決めたけど何をすればいいのかわからず、模試で点数が上がらなくなってどうしようもなくなったので、以前先輩に教えていただいていたウィングローブに入りました。
塾に入るのも遅いし、自信もなくなっていた私を約半年間でこの大学に合格する成績まで上げてくださったこの塾には本当に感謝しています。
勉強の習慣がなかったけど、単語・熟語・文法のテストがあるおかげで勉強が習慣になりました。
今まで塾に行ったことがなかったので、他塾の授業はわからないけど、他塾の子が「塾行きたくない」というのがわからないぐらい授業が楽しかったです。
最初のうちは単語などほとんどわからないので授業も難しかったけど、毎週のテストのおかげで基礎が固まり、だんだんできるようになっていきました。
また、単語などのテストは授業以外の日でも見ていただけたので、学校帰りに塾に寄ってテストをしてから帰る、というのをよくしていました。そのおかげで、遅く入会した私でもテストを繰り返しすることができました。
夏期講習や冬期講習でやった過去問は難しいものも多く、答えられなかったときは悔しかったし、「何でこんなこともできないんだろう」と泣いたこともありました。
特に冬期講習の時はスランプだったし、もう少しで本番だという焦りもあったけど、先生方は優しく勇気づけてくださいました。
そのおかげで入試直前は調子がもどり、試験は毎回楽しみながら受けることができました。
後輩の皆さんも、ウィングローブを信じて毎日やるべきことをやっていけば結果は出ると思います。
英語も他の教科も、すべて先生方を信じてください。
今まで勉強をしてこなかった私でさえできたので、後輩の皆さんもできると思います。
やり続ければ勉強も楽しくなります。頑張ってください!
私は、楽をしても大学に行ける時代に、高い目標を持ち、頑張って本当に良かったと思いました。
この塾のおかげで人生が変わりました。
またまた嬉しい知らせが届きました。
祝! 合格!!
明治大学 情報コミュニケーション学部
成城大学 文芸学部
東洋大学 社会学部
合格おめでとうございます!!
新型コロナウイルス流行の中、今年も渋谷校の大学受験生が頑張ってきてくれました。
祝! 合格!!
東京農工大学 工学部
東京理科大学 理学部
東京理科大学 理工学部
早稲田大学 スポーツ科学部
青山学院大学 地球社会共生学部
青山学院大学 文学部
中央大学 文学部
法政大学 社会学部
日本女子大学 人間社会学部
日本大学 商学部
東京農業大学 国際食糧情報学部
芝浦工業大学 デザイン工学部
東京女子大学 現代教養学部
日本大学 法学部
フェリス女学院大学 音楽学部
東京家政学院大学 現代生活学部
跡見学園女子大学 マネジメント学部
東京家政学位大学 人間栄養学部
大妻女子短期大学 家政学部
みんなよく頑張りました。
合格おめでとうございます!!
昨年卒業のMくん。
1年ぶりに顔を見せてくれた機会を捕まえて、去年もらいそびれたアンケートを書いてもらいました。
高1の4月入会で3年間在籍。
慶応義塾大学経済学部進学(慶応大学商学部、文学部、早稲田大学人間科学部、中央大学法学部、明治大学政経学部合格)
他塾と比べて、ウィングローブの授業の良かった点は?
品詞・文型などの基礎を徹底して学ぶことができたことは、
自分の英語力全体に役立ったと感じています。
特に、英文和訳等の問題では、問題文の構造を正確につかめるようになりました。
入会する前の英語力はどうでしたか。それがウィングローブに通ってどう変化しましたか?
あまり覚えていませんが、英語が全然わからなかったことは覚えています。
ウィングローブに3年間通うことで、かなり英語力は向上し、
難易度の高い慶応の英語にも対応できるようになりました。
山口先生の面談の良かった点、得られた効果は?
英語に限らず、すべての教科についてアドバイスをいただけたのがよかったです。
英語以外は完全に独学だったので、
どの参考書をどのように使えばいいのかといったアドバイスは本当に助かりました。
後輩たちへ伝えたいメッセージ
最初は皆できない状態から始まるということを、後輩たちには知っていてもらいたいです。
ウィングローブでは、基礎から丁寧に教えてくださるので、
努力すれば結果はついてくるはずです。
それから、受験は単純な実力がそのまま反映されるわけではありません。
どんなに実力があっても第一志望に行けるとは限りません。
しかし、それでも全力を尽くした結果なら納得できるものです。
恐れずに悔いのないような勉強を続けてみてください。
Sさん。
高2の7月入会。
早稲田大学教育学部に進学(青山学院大学文学部、明治学院大学心理学部、学習院大学文学部他合格)
自習用の英語速読用問題集は21冊終了。
他塾と比べて、ウィングローブの授業の良かった点は?
中学生の時に通った大手塾と違って少人数制なので、
一人ひとり親身になって教えてくれていると感じられる点。
自信がつかない私に何回も面談をして精神的なサポートをしてくれた点。
入会する前の英語力はどうでしたか。それがウィングローブに通ってどう変化しましたか?
英語はリーディング、ライティング、リスニング、どれも苦手だった。
学校の先生は単語と熟語を覚えることが基本と言い、
そのことは十分理解し実践したつもりだったが、いまいち効果は現れなかった。
ウィングローブで単語、熟語、基礎精講をどれだけ繰り返すべきかを教えてもらった後は、
徐々に英文が読みやすくなった。
山口面談の良かった点、得られた効果は?
自信のつかない私の励みになるような受験の体験談やデータを語ってくれた。
特に、都立や私立高校の大学合格実績が自分のイメージと違って驚いた。
自分の高校からでも早稲田大学を目指してみようと思えた。
今年も、大学受験を終えた卒業生からアンケートが届きました。
まずはMさん。
高3の5月入会。
ウィングローブにいた期間は9か月と短いですが、
素晴らしい頑張りで、8月には単語・熟語・基礎精講を7周終えました。
センター試験も190点!
青山学院大学国際政治経済学部に進学(立教大学文学部合格)
他塾と比べて、ウィングローブの授業の良かった点は?
単語・熟語・文法のテスト管理。
他塾の子に話を聞いてもここまでしてもらえるところはありません。
正直安定するまでつらいけど「テストがある」という意識でやるのは効果が全然違うと思います。
文系を重視した教材のおかげで、読むのが飛躍的に速くなり、
リピートークの活用により、長いリスニングで困ることがなくなりました。
すべて論理的だなと実感します。
入会する前の英語力はどうでしたか。それがウィングローブに通ってどう変化しましたか?
英語は得意な方でした。でもそれは「感覚がよい」だけであって受験には一切通用しなかったのです。
ジャンプ力はあるけど土台がない。そんな感じでした。
入ったときは無理だと思っていた暗記の周回をすることで、土台の部分が格段に高くなりました。
それからは揺らぐことのない土台を武器に、高いレベルの問題で闘うことができるようになりました。
山口面談の良かった点、得られた効果は?
英語だけでなく、他の教科や全体を通して細かいアドバイスをくださること。
今何をすべきかに対して迷うことはありませんでした。
やる気が出ない!上手くいかない!って!時もお話しするともう一度エンジンがかかるみたいな、
とにかく心の支えになっていました。
面談がなければ、今の第一志望なんて目指そうともしてなかった。
本当に感謝しています。
厳しい状況の中、今年も皆結果を出すことができました。
渋谷校の合格状況です。
慶応義塾大学 商学部
早稲田大学 教育学部
立教大学 文学部
青山学院大学 国際政治経済学部
青山学院大学 文学部
学習院大学 文学部
日本女子大学 数物科学学部
ウィングローブに入会した時期は様々ですが、皆よく頑張った一年間でした。
合格おめでとう!!
今年度最後の大学受験生クラスが終わりました。
毎年のことですが、受験生クラスは皆よく頑張ります。
中でも、Rさん、
夏休み以降に提出してきた速読用の自習の問題集がなんと21冊!
これまでの最多記録です。
それから、Mさん、
5月入会から9か月で、単語集13周、熟語集13周、文法問題集12周終了しました。
もちろん、シャドーイングや復習も頑張って、その結果センター試験も190点!
そのほかの受験生も、それぞれ置かれた状況の中で、しっかりベストをつくしました。
ここからは、それぞれの闘いが始まります。
自分を信じて、力を出し切ってほしいと思います。
健闘を祈っています。
渋谷校の高3生たち がんばっています!
5人のクラスで、お互いに日々切磋琢磨中!
単語の暗記がみんな9周、10周終了、
日本史や世界史選択の人は、
一問一答の問題集をやるのですが、
なんと1人はすでに10周終了! 全範囲を、です。
世界史は満点をとれるペースです!
高3の5月に入会したAさんは
4カ月で、なんと単語集を9周暗記!スゴイパワー!
現在授業では、実戦問題を解いています。
ウィングローブでは、過去問1回分を丸ごと授業してしまうのですが
Aさんは筑波大の問題で、なんと8割も正解していた!
もともと英語の感覚はよかったのですが、
ウィングローブで「品詞の機能」「5文型」を習得し、
文法的な裏付けが出来たことで、波がなくなりました。
今ではコンスタントにいい点数がとれています。
大学受験を終えた卒業生からアンケートが届きました。
現役の時に合格した大学に満足できず、入学手続きを終えた後退学し、受験し直すために5月に入会した
高卒生です。
入った当初は英語が大の苦手、高校の試験もテスト範囲を丸暗記して臨んでいたそうです。
入会して、品詞・文型を学習し英語の構造がしっかりつかめるようになり、正確に英語を理解できるように
なりました。
法政大学・人間環境学部 合格!
他塾と比べて、ウィングローブの授業の良かった点は?
基礎からすごく丁寧に教えてもらえるので、英語が苦手でも大丈夫でした。
やるべきことが明確なので迷うことがありませんでした。
文型や品詞など、他塾ではほとんど教えてもらったことがなかったのですが、
ウィングローブではしっかり教えてくれるので英語力が上がりました。
授業の満足度を表すとしたら?
非常に満足です。
入会する前の英語力はどうでしたか。それがウィングローブに通ってどう変化しましたか。
中学生レベルの英語力しかありませんでしたが、基礎をしっかりやることができたので、
最後には目標としていた大学に合格することができました。
入会前は英語が好きではなかったのですが、授業や自己学習を通して好きな教科になりました。
山口先生の面談の良かった点、得られた効果は?
合格するために必要なことを教えていただけるので本当に良かったです。
不安があっても面談後はその不安が全くなくなって自信を持って勉強することができました。
英語以外の教科の話や志望校についての心配点も面談によって解決することができました。
後輩たちへ伝えたいメッセージなど
先生方が教えてくださることをしっかり行えば英語が苦手でも最後は良い結果になるので頑張ってください。
自分はウィングローブに入会して今まで知らなかったことをたくさん学ばせてもらいました。
この塾に出会わなければ、目標としていた大学への合格はなかったと思うので本当に感謝しています。
桜の便りが待たれる季節になり、大学の合格発表もほぼ終了しました。
渋谷校の大学受験生も頑張りました。
渋谷校の今年の合格実績です。
慶応大学 経済学部
立教大学 現代心理学部
法政大学 人間環境学部
フェリス女学院大学 文学部
日本大学 芸術学部
卒業生の皆さん、合格おめでとう‼
いよいよスタートラインに立ちましたね。
この一年頑張った自信を胸に、それぞれの目標に向かって邁進してください。
応援してます!
先週から、受験生にとって最後の山口面談が始まりました。
面談に臨む受験生の顔は緊張と不安でいっぱいです。
「日本史の一問一答が9週目に入ったのに、覚えている気がしない…」
「〇〇大学以下の大学には行きたくないと思っているが…」
「漢文が手つかずだが、やる時間が取れない」
「センター使用で滑り止めの合格を取れるだろうか」
「小論文の書き方がわからない」
などなど、生徒の質問は尽きません。
その質問の一つ一つに、山口先生がていねいに答えてくださいます。
「一問一答が10周終わっても、8割覚えていないと思ったら、もう1周やってみなさい。
問題集に入っても自分の記憶に不安があったら、詳説日本史や一問一答に戻って読み直しなさい。
明日受験ではない。あと、2か月あるんだから、まだまだ力はつきますよ。」
「行きたい大学に行ける精神的確率を上げるために、押えの大学を作った方がいいですよ。」
「△△大学の漢文は難しいですよ。今から時間をかけて漢文をやっても、本番でできないこともあり得ます。
受験ですから、やればやっただけ点数になる確率の高いものに時間をかけて点を取りなさい。」………
山口先生の答は、生徒の気持を汲みながらも生徒を元気づけ前向きにさせていきます。
面談を終えた受験生の顔には、笑顔と自信が戻ってきていました。
山口マジックです。
さあ、受験まであと1か月半です。
悔いのない勉強をして、胸を張って受験に臨んでください。
健闘を祈ります!
6月に行われた全国高校共通テストにおいて、ウィングローブ生が高3英語、高1英語で全国1位を取りました!
特に高3の英語の結果は素晴らしく、ウィングローブ生はすべての項目で全国平均を大きく上回っています。
渋谷校の高3生もいい結果を出しています。
全員英語の点数が他教科を上回って、英語が得点源となっています。
クラスで英文の構造を正確にとらえる力をつけ、自己学習として単語・熟語・基礎精講をしっかりやることで、英語力がついていることがよくわかります。
さあ、基礎力をつける夏休みです!
この結果に甘んじることなく、さらなる飛躍をめざしましょう。
2017年卒業生からのアンケート第2弾です。
Kくん:お姉さんの卒業と入れ替わりに、高1から渋谷校に入塾(3年間在籍)
早稲田大学・人間科学部、東京理科大・理工学部、立教大学・理学部、明治大学・全学部、
法政大学・生命科学部、東京農大・応用生物学部他 合格
1.入塾前の英語力はどうでしたか。
文の構造がまるっきりわかってなくて、高一のセンター同日模試では(200点満点で)91点だった。
授業は難しくてついていくのが大変で、何度もやめたいと思った。
2.他塾と比べて、ウィングローブの良かった点は?
とにかく単語をやらされたこと。長文や問題集を解いていく中で、単語が重要であることがわかり、単語をやっていてよかったと思ってます。
3.山口先生の面談について。
山口先生と面談することで、特に英語以外の教科の勉強法ややるべきことを教えてもらえるので、これだけやっていればいいという安心感が生まれて、不安がなくなった。
4.後輩たちへの一言。
高三になるまでは、単語も全然できなかったし長文も読むことができなかったけど、急にできるようになる日が来るから、そこまで我慢してやることが大事だと思います。
今うまくいかなくてもやめないように頑張ってほしいです。
理系の人にとって英語ができるというのは相当な強みになり他人と差をつけることができます。
先生に言われたように勉強すれば絶対に希望の大学に受かるので信じて勉強頑張ってほしいと思います。
5.ウィングローブの授業の中で英語力を伸ばすうえで役に立ったと思うものは?
●品詞・文型の学習
●単語・熟語・基礎精講の自己学習
●前からの同時通訳式訳
2017年卒業生からアンケートが届きました。
Mさん:それまでは大手予備校に通っていたが、物足りなさを感じ2016年11月入塾
上智大学・外国語学部、文学部、立教大学・文学部他合格
1.入塾する前の英語力はどうでしたか。 入会当初のウィングローブの授業の印象は?
文法に苦手意識がありましたが、(入塾後の)センター試験本番の文法問題はすべて正解できたので、
とても英語力が上がっているなと実感しています。
個別の英語塾に通うのは初めてだったので、ていねいなご指導に驚きました。
大手の塾で無理をしてレベルの高い授業を受けるよりも効率がいいと思いました。
2.他塾と比べてウィングローブの良かった点は?
基礎力をつけることを大切にしている点です。
ウィングローブに入ると、単語・熟語・基礎精講の進度を管理してもらえるので、
自然と基礎力をつける学習をするようになります。
3.山口先生の面談について
他では聞くことができない受験に関するデータや情報を教えていただきました。
特に、英語の自己学習のアドバイスは、私の英語力の向上にかなり役立ちました。
また、小論文の書き方もご指導いただけて、本番でも焦らず記述できました。
4.後輩たちへの一言。
私は高3の秋に入塾したので、数か月しかウィングローブには通っていません。
しかし、この数か月がなければ合格をつかむことはできていなかったと思います。
基礎精講の小テストと説明は本当に役立ちました。
もっと早く入塾すれば単語・熟語もたくさんインプットでき、速読できるようになれていたと思います。
また、他教科の自己学習方法も教えていただけるので、授業料以上の価値が確実にあると思います!
受験生のかたは、ウィングローブに入塾したら、先生方のご指導を信じて頑張ってください。
ウィングローブ英語塾・渋谷校の2017年大学受験結果が出ました。
早稲田大学 人間科学部 | 上智大学 外国語学部 |
上智大学 文学部 | 東京理科大 理工学部 |
立教大学 理学部 | 立教大学 文学部 |
明治大学 全学部 | 青山学院大学 国際政治経済学部 |
青山学院大学 経済学部 | 青山学院大学 教育学部 |
中央大学 商学部 | 法政大学 生命科学 |
津田塾大学 総合政策学部 | 東京農大 応用生物 |
東京女子大 現代教養学部 | 日本女子大学 文学部 |
日本大学 商学部 | 国士館 経済学部 |
専修大学 政治学部 |
みんな頑張りました。
おめでとうございます!
今年度の受験生の受験結果が出ました!
合格大学は以下の通りです。
・慶応義塾大学(経済学部)
・慶応義塾大学(商学部)
・慶応義塾大学(環境情報学部)
・慶応義塾大学(文学部) 2名
・早稲田大学(社会科学部)
・早稲田大学(商学部)
・早稲田大学(人間科学部)
・東京医科大学(医学部)
・明治大学(国際日本学部)
・明治学院大学(法学部)
・青山学院大学(国際政治経済学部)
・青山学院大学(経済学部)
・中央大学(商学部)
・中央大学(経済学部)
・立教大学(国際経営学部)
・立教大学(異文化コミュニケーション学部)
・立教大学(コミュニティ福祉学部)
・学習院大学(経済学部)
・成蹊大学(経済学部)
・日本大学(文理学部)
・日本大学(法学部)
・日本大学(商学部)
・駒澤大学(経営学部)
・駒澤大学(文学部)
・駒澤大学(人文学部)
・専修大学(経営学部)
・専修大学(文学部)
・東洋大学(法学部)
・東京女子大学(現代教養学部) 2名
・北里大学(看護学部)
・順天堂大学(医療看護学部)
・杏林大学(保健学部)
・国学院大学(法学部)
・東洋英和女学院大学(国際社会学部)
・昭和女子大学(グローバルビジネス学部)
・大東文化大学(法学部)
・拓殖大学(政経学部)
・東京経済大学(経営学部)
・文化学園大学(服装学部)
みんなおめでとう!! よく頑張りました。
秋も深まってくると、
クラスに来る受験生の顔が何となく曇ってきます。
高三になりたてのころは、受験生の気負いはあるものの、
考え方がまだまだ甘く、
漠然と 「志望校のどこかには合格するだろう」と思っています。
根拠のない自信です。
けれども、3ヶ月、4ヶ月と勉強していくうちに、
受験がそれほど甘いものではないということがわかってきます。
「秋頃には、もっとできるようになっていたはずなのに…」
そんな思いが表情を暗くさせているのかもしれません。
この時期には、クラスの中で意識して生徒に言葉かけをします。
「前よりスピードがついてきたね。」とか、
「文法がずいぶん入ってきたみたいね。」とか、
「文の構造をとるのは、もう完璧!」とか。
決して嘘ではありません。
春に比べたら、本当に力がついてきているのです。
でも、生徒にしたら「まだまだ」なんでしょう。
たまに、「今、不安な人いる?」と生徒に訊きます。
ほとんどの生徒が「はい」と答えます。
「今不安なのは、勉強をしている証拠!」と言うと、
生徒たちは怪訝な顔。
勉強をすればするほど、自分の足りないところや弱点がわかります。
「ああ、ここはまだやれてなかった!」
「あれ、これはこの間確認したのに、また間違えた!」
「あらー、勘違いしてた!」
これは、勉強しているからこそわかることです。
受験生の皆さん、
今不安なのは、きちんと勉強している証です。
あと三カ月、その不安に押しつぶされることなく、一生懸命勉強してください。
「こんなに勉強することは、もう、一生ないと思います!」
と言って、卒業していった生徒がたくさんいました。
惜しくも第一志望が駄目だった生徒も、やりきったという思いを持って、
胸を張って大学に行きました。
悔いのない勉強をするお手伝いができたら、と、
講師一同、心から願っています。