日大付属校 基礎学力到達度テスト 順位がどんどん上がった!
合格! 日本大学・法学部
日本大学豊山女子高等学校 C.I.さん(浦和岸町校)
Q.いつ入会しましたか?
高1の冬
Q.ウィングローブの授業の中で英語力を伸ばすうえで役立ったことは何ですか?
品詞・文型の学習 単語・熟語・文法の自己学習 音読・シャドーイング
前からの同時通訳式訳 個別対応指導
単語大会・英文法トレーニングなどのイベント
Q.他塾と比べて、ウィングローブの授業の良かった点は?
私はウィングローブに入会する前にも何校か英語塾に通っていましたが、どの塾よりも先生の授業に対する対応が手厚かったです。高校で課題がある中で塾の宿題をこなす事は最初は困難でしたが、塾のターゲット1900の単語テストでは学校の小テストや定期テストにも役立ち、塾で単語テストがあったからこそ高得点を取る事が出来ました。何周も繰り返し単語帳を見ると習慣になり、苦ではなくなりました。
先生がモチベーションを上げてくれるような事を言ってくれたり、勉強する上でのアドバイスを伝えてくれたので毎週楽しく授業を受けていました。
Q.授業の満足度を表すと?
非常に満足
Q.入会する前の英語力はどうでしたか。それがウィングローブに通ってどう変化しましたか?
英検準2級程度で英語は好きだけれど得意科目ではありませんでした。
日大付属校の基礎学力到達度テストが3回ありました。
1回目はウィングローブに通っていなかった時期で、英語の順位が4679/10069でしたが、2回目は2041/9993、3回目は1823/9870と順位が上がりました。
英単語テストでは毎回満点を取る事ができ、クラス内順位が張り出された時に自分の名前が1番上にあり、とても嬉しかったのを覚えています!
定期テストでも英語が1番高く、クラス内でも1~4位の中には収まるようになりました。 結果が目に見えて現れるとモチベーションも上がりました。
Q.後輩たちへ伝えたいメッセージ、ウィングローブ全体を振り返ってなど。
私はウィングローブに入塾して本当に良かったと思っています。
高校で忙しい中、ウィングローブの宿題をこなす事は初めのうちは困難かと思いますが、単語テストは学校の小テストや定期テスト、もちろん受験にも役立ちます。塾で単語テストがあったからこそ高得点を取る事が出来たと実感しています。 何周も繰り返し単語帳を見ると習慣になり、苦では無くなりますし、単語を覚えてくと長文読解での理解度が深まりました。
受験期はモチベーションが低くなる時もあると思いますが、先生の対応が手厚く、私は授業終わりに先生と話す時間が楽しくとてもリフレッシュになりました。
英単語、英熟語、文法問題、長文読解、学んだこと全て役に立ったと思います。ウィングローブでこれからも頑張ってください!
~保護者様より~
高校1年の冬から、大変お世話になりました。高校からの入塾でも大変丁寧に、素晴らしい熱量で教えていただけたことに感謝しております。 日々の定期テストはもちろんのこと、実力テストも着実に伸び、お陰様で第1希望の学部に合格することができました。
高校1年冬、諦めずに入塾して本当に良かったです。ご指導いただきありがとうごさいました。
合格おめでとうございます!!