9月24日に行われたさいたま市学力検査(中3英、国、数)
中3生女子===> 98点!
定期テストと違い、全範囲が試験範囲となる学力検査で高得点を取ることが出来るのは~~~~~
本当の英語力が付いている証拠です
同じく
中3女子===> 入会5カ月ですが~~~
定期テストで20点近くアップしました。
取り急ぎ、ご報告いたします
9月24日に行われたさいたま市学力検査(中3英、国、数)
中3生女子===> 98点!
定期テストと違い、全範囲が試験範囲となる学力検査で高得点を取ることが出来るのは~~~~~
本当の英語力が付いている証拠です
同じく
中3女子===> 入会5カ月ですが~~~
定期テストで20点近くアップしました。
取り急ぎ、ご報告いたします
英語教室を始めて15年目となる2014年4月、
ウイングローブ英語塾南浦和校を開設いたしました。
文型をはじめ、文法をしっかり学んだ生徒達から
『学校では何故、文法を先生みたいに教えてくれないの?』
『学校では文型がよく分からない友達が沢山いる。知っていれば長文が楽に分かるのに!』
『何故文型を知っているの?と、(他塾の)先生に聞かれた』
などと質問されることがよくあります。
ウイングローブでは、英文を骨格から理解する文型、文法学習はあたりまえ。
生徒全員の基礎知識です。
英語が周りに溢れていない日本で、外国語の修得には文法、文型という道具が必要です。
当教室では、道具を使って英語の4技能、Reading, Listening, Writing, Speakingを磨きます。
文法軽視、コミュニケーション重視の学校英語は、英語が苦手な学生を今だに多数生み出しています。
その数は文法重視の時代より上回っているのが現状です。
Reading, Listening, Writing
語学の効果的な習得は 文法、語彙を段階的に学ぶBottom upと、
レベルにとらわれず言語に触れるTop downから成り立ちます。
ウィングローブではこの二方向で英語の4技能の中の、
Reading, Listening, Writingの3技能が自然に身に付きます。
小学生から高校生まで、長文教材をNative録音のCDを使って毎回Listing,
音読をして、通訳のように前からどんどん訳していきます(Top Down)。
学習した文法項目は長文の中でも毎回チェック。品詞、文型分解も加わり(Bottom Up)、
訳終了後はシャドーイング(Top Down)
この効果的な学習法でWriting力(Bottom Up)もごく自然に身に付きます。
この盛りだくさんな長文学習に加え当教室では:
小学生:中学文法、語彙、フォニックスで発音、英語で自己表現出来るよう対話練習
中学生:分からなくなったところから、または学校先取りの文法学習。学年にとらわれず、進度は様々
高校生:大学受験に向けて幅広い語彙、文法学習、高3では過去問指導
(全学年が個別対応、いつから、どこからでも対応出来るメソッド)
Speaking
英語が生活環境に無い日本で、Speaking Skillを磨く事は難しいところですが、
リピートークと言うアプリを使って、Speakingの練習ができるようになっています。
Speaking はQuik Respons, 最初はつまずいても、Reading, Listening, Writing のBaseがあれば
徐々にSkill up します。
Practice Makes Perfect
さあ、ここからはウィングローブ学習の全てを総動員して、どれだけ話す環境を自ら作るかです。
多読
Top Downの一番身近な方法は、辞書なしでレベルにあった本を沢山読むこと。
当教室では絵本から小説まで、洋書を多数取り揃えています。
月に1回1時間、小学生から辞書無しで英語の世界に入ってもらいます。
童話には教科書には出てこない擬音表現が沢山出てきます。
教科だけでは終わらない一生使える英語をWinglobeで学びましょう!!
(2022年3月現在、コロナ禍の為お休み中)
在籍高校の交換留学制度を利用して、7月末~9月末の約2カ月間
New Zealand へ短期留学していた高3生Nさんが帰国しました。
受験を控える高3の夏休みに...でも、こんな機会は中々無いし...
悩んだ挙句、お母様の『経験のほうが大事』
ワタクシも同じ感想を述べ...
何より強い本人の希望の元、学内選考に合格
現地でなければ、また生の英語でないと知ることが出来ない、学べない、多くの事を
持ち帰りました
現地の英語は、アメリカ英語よりスピードが速いので慣れるのが大変だった
学校のクラス編成は学年別でなく、教室に色々な学年が混ざっている
先生は、学年のグループごとに回って個別のような指導をしている
調べて発表する授業形態なので興味深く学べるが、
筆記試験は広い範囲の中から出るので準備が大変だと思う
水を大切に使うなど環境への関心が大きい
等々
出発前の心配をよそに、吸収してきたものは膨大!!
帰国後は即、英検準1級を受験
学校の休んだ分の遅れを取り戻す
大学指定校推薦の準備===> 見事合格!!
と精力的に動いてます
『お土産です』と持ってきてくれたクッキーは、
2016年8月、ウィングローブ本部で行ったイベント、NZ Day で参加者にプレゼントした
CHOCOLATE CHUNK
(懐かしい)
奇しくも、ラグビーワールドカップが開かれていた日本では
NZのハカダンスを見る機会も増えましたね
現地では、お菓子にラグビー選手のカードが入っている
とNさん (日本もカード入りお菓子、ありますね(^_-)
NZが身近になった2019年、令和元年でした。