グローバル時代に求められる 活字力
と題した 共立女子大学主催、読売新聞主管の講演会に行ってまいりました。
数々の経験を積まれた戸田さんの貴重な言葉をご紹介しますPart Ⅲ。
3.【英語学習はバランス良く】
(語学学習は) 読む、書く、聞く、話す、の4つの柱が大事。
(戸田さんの時代の) 英語教育は、読む、書くの文字だけの英語であった。 google 検索
現在は、聞く, 話すに重点が置かれ、
いずれもバランスが悪い。
まずは、3本の柱(読む、書く、聞く)があれば、
話すことはその場に行けば出来るようになる。
その為に、語彙とルール(文法)を知ることが必要。
(戸田さんの)英語は、中2の時に、
英作文を毎回1文づつ作ることを課題としてくれた先生に育てられた。
書いて、考えて、納得することが大事。
間違えて、自覚すると学ぶ。
脳を使うと身につく、そして納得する。
今日、明日、どうにかなるものではない
語学習得
近道はありませんね。
そして、この3本の柱がウィングローブの指導の中心です。
☆彡 コツコツがこつ