大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。浦和岸町校です。

2016年2月アーカイブ

2016年度クラススケジュール

浦和岸町校(2016年02月09日)

2016年度の岸町校のクラススケジュールです。

月曜 中高生 19:00 ~ 21:30 
火曜 中学生 19:00 ~ 21:00
水曜 小学生 17:15 ~ 18:35 
中学生 19:00 ~ 21:00
木曜 中高生 19:15 ~ 21:45
金曜 高校生 19:00 ~ 21:30

*すべて5、6人までの個別対応です。学年別ではありません。

*空き状況はお問い合わせください。
10月4日現在の空き状況
月曜 中高生 1
火曜 中学生 1
水曜 小学生 満席 (全員小6なので、2017年2月ごろ、新年度の募集をいたします)
中学生 1
木曜 高校生 満席
金曜 高校生 満席

*体験レッスンのお申し込みはこちらまで。お気軽にどうぞ!

先生似顔絵2.png

2016年度生徒募集

浦和岸町校(2016年02月09日)

こんにちは!
Winglobe岸町校、講師の柿岡です。

ただいま2016年度生徒募集中です。

英語は全くの初心者の新小5・小6 ⇒ まずは「英語が読める!」楽しさを味わいましょう。

ネイティブに教わっている、英検3級は取った。けれど中学校に備えて文法も始めたい新小5・小6
⇒ 品詞を意識すると違った景色が見えてきます。
さらに、日本語と英語の語順の違いに注目してみましょう。

新中1 ⇒ 中学校入学前に学校の教科書の予習復習の仕方をしっかりマスターしておきましょう。
        「英語が好き、英語は得意科目」という気持ちの種まきをしましょう。

《中高一貫生》 中学受験お疲れさまでした。 中高6年の計は2月にあり
スピードの速い授業を吸収する土台づくりをしましょう。

新中2・中3 ⇒ 今までの勉強法で行き詰まっていたら、Winglobeの同時通訳方式の訳を
試してみませんか? 教科書の文が長くなればなるほど威力を発揮します。

新高1 ⇒ 高校受験お疲れさまでした。 中学英語と高校英語のギャップは想像以上です。
中学で英語が得意だった生徒さんも注意が必要です。
高校入学前に「英語の読み方」を見直してみませんか。

新高2 ⇒ 定期考査は丸暗記でしのぎ、実力テストは無残な結果。高校受験時の偏差値はどこへやら?
・・・そんな状態でも、単語や熟語など覚えるべきことを暗記し、
品詞と文型を理解すれば、その場しのぎの丸暗記から解放されます。

新高3 ⇒ 人生かけて勉強しませんか。喜んでお手伝いします。
本気になった高校生の脳は驚くようなパワーを発揮します。

体験レッスンのお申し込み、お待ちしています!

DSC_0860.jpg

アーカイブ

-

カレンダー

2016年2月
« 12月   3月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829  
  • ウィングローブ英語塾
  • 教室を探す
  • 無料体験レッスン