大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。幕張校です。

オンラインレッスンの最近のブログ記事

プレゼン大会大成功

幕張校(2022年11月23日)

「興味ある職業について」のプレゼン大会は、

「プロフェッショナル仕事の流儀」の音楽とともに始まりました。

 

さすがはIT世代、それぞれに工夫を凝らしたパワポの映像を披露。

分かりづらいところは画像が助けになります。

 

ITやっとこさ世代の私も頑張ります。

パソコンとプロジェクターを繋ぎスクリーンに映し、

早朝5時のWashingtonDCと会場を繋ぎ

当日体調を崩した生徒さんは自宅からプレゼン。

当日来れない保護者の方々もzoomで参加。

これぞオンラインの強み!を発揮した

次世代型のプレゼン大会となりました。

 

自分の長所、弱点、魅力のアピール。

つきたい職業、珍しい職業の魅力を紹介。

 

これからはどのステージでもプレゼンが必須となります。

伝え方が大事!です。

 

正直どうなるかとドキドキしましたが、

スクリーン上にSivan先生の顔が大写しになた時にはホッとしました。

次はもっと上手にやりたい!という言葉が多く寄せられてほっ。

Sivan先生の後を引き継ぐClinton先生も同席して、皆さんのプレゼンに感動していました。

 

ネイティブの添削が入るので文章はイケてると思いますが、

発音の問題、イントネーション、姿勢、声の調子、アイコンタクトなど、

反省点は多々あります。それに気づくことも、やったればこそ!です。

生徒さんの多くが次はこの点をこんな風に、と気づいていました。

気づいて、そして、一歩前に進みましょう

 

これは最後に映したホンミー作の映像です。

 

料金・クラススケジュールはこちら

★お問い合わせはこちら★

 

次なる列にひけえしは

幕張校(2022年10月19日)

リピートークマラソンの図書券進呈が終了し、

次なる列にひけえしは、ドンドン。

幕張本郷校名物、

プレゼンテーションショーでござい

お題は「JOB]。ズバリお仕事です。

 

4月から毎月テーマを決めて英作文に取り組み、

一旦全部をつなげます。

それでは長すぎるので次は短縮作業。

中学生は100ワードから200ワード

高校生は200ワードから300ワード

の、プレゼン用原稿に圧縮。

 

次に写真やイラストを組み合わせてパワポを作成します。

おしりをたたきつつ、

プレゼン1ヶ月前を切ったところで

ほぼ全員が提出にこぎ着けました。

やってみるとすごい!

見応えたっぷりです!

 

原稿に合わせながらパワポをクリック。

これがなかなか難しくて、

すっかり忘れて最初の一枚のまま、だったり。

順番や内容がちょっと合わなかったり。

汗、汗、汗、です。

 

でも、何より新しいのは

先生がまさかの10月にアメリカに帰ってしまったので、

今回は

公民館とアメリカ Washington DC とを繋いでプレゼンを行うこと!

ハーフタイムには 

Washington DC の最新情報のリポートをやってもらい、

翻訳を卒業生が担当。

司会MCも卒業生がやり、

ネイティブ先生のコメントの翻訳は

高校生と卒業生。

 

これは

この2年でオンラインを手にしたからこそ!

できるイベントですね。

 

私は???ホンミーは当日なーんにもやりません。

だって、原稿の添削、プログラム、MC原稿、

お知らせの作成、会場の手配、

練習の時間割作成、プレゼン指導、

みなさんのおしりたたきまで、

ありとあらゆる準備をしてきたのですもの。

当日は完全裏方&観客になります。

主役は生徒さんたち!

 

乞うご期待です!

 

料金・クラススケジュールはこちら

★お問い合わせはこちら★

小中学生もすごかった!

幕張校(2022年03月20日)

幕張本郷校、生徒さんの勢いが止まりません。

受験生だけでなく、小中学生もすごかった!

 

中1生、英検3級の二次試験、面接で、550点満点のうち550点を獲得!

中3生、公立入試のリスニングで満点!

すごいですね!二人ともシャドーイング練習をよくやっていました。

本校独自のネイティブレッスンも効果てきめんでしたね。

 

昨年から今年にかけての英検の結果です。

<英検>

準1級 高3生 1名

2級  高1生 1名

準2級 中2生 高1生 各1名

3級  中1生 2名

4級  小6生 2名

5級  小6生 2名

 

本当におめでとうございます!

決して楽ではなかったと思います。

でも、難しいから面白いのです。

大変だから力がつくのです。

努力は人を裏切りません。

力がつけば脳が喜びます。

努力は楽しいのです。

これからも頑張りましょう!

シャドーイングがとまりません

幕張校(2021年09月05日)

気がつけば空は碧く高くなり、銀杏の葉もわずかですが色づいてきました。

9月に入って涼しい日が続き、季節が動いたのを感じます。

 

さて、夏休みに提唱したリピートークマラソン。

シャドーイングの練習をしてweb提出する音声プログラムですが、

お見事でした!

半数以上の生徒さんが毎日提出を完走したのです!!!!

一番練習量があったのは、この31日間で、486分!

ということは、8時間ですよ。素晴らしい!

続いて、336分、283、182、163,148,121分・・・

一人平均158分、一日5分はやっていた計算になります。

さて、その効果は?

日に日に発音、イントネーションが良くなりました。

休み明けのテストのリスニングがハッキリ聞こえてきたとのこと。

訳をした後にシャドーイングをすると、より英語のままでわかるとのこと。

そうなのです!聞いた音声をすぐに口から出していく練習はまさに脳の筋トレ

 

英語独特の強弱、長短、高低を押さえていえるようになると、

シャドーイングがバシッと入るようになります。

訓練によって英語脳が鍛えられます。日本語を介さず英語で理解できるようになるのです。

 

リピートークマラソンは英語脳を鍛えるだけでなく、

敬遠しがちだった生徒さんが音声に対する抵抗を下げ、軌道にのるようにすること。

一学期に提出が滞っていた生徒さんがなんとか提出にこぎ着けた、というだけでも、、

リピートークマラソンを提唱した甲斐がありました。

声が大きくなり、自信もついてきましたから。

 

そして、リピートークマラソンがゴールを迎えた9月、

今も提出が止まりません。皆、ちゃーんと軌道に乗れたようです。

添削のボックスをあけると提出の山。

嬉しい悲鳴を上げながら、耳を傾けています。

 

9月、いよいよ、図書券の出番です。

引き続き頑張ってください。

熱波、洪水、感染、今年は次から次と自然の力に圧倒され続けていますが、

どっこい、幕張本郷校の塾生さんたちも、この夏は圧倒するほど続けていることがあります。

リピートークマラソンです。

2年前に実施したのですが、昨年はやむなく中止、今年復活しました!

 

シャドーイングは英語上達に欠かせない練習法です。

とはいえ、なれないうちは時間もかかるし、面倒くさいし、なかなか軌道に乗りません。

放っておくと思うように力が伸びないばかりか、やる子とやらない子の差が開くばかり。

 

スポーツ選手を見てください。結果を残す人はそれがつらくても、

いや、つらいからこそルーティーンにして力をつけています。

筋肉は負荷をかけてこそ鍛えられる!のです。

英語しかり!です。

 

夏休みを利用して毎日シャドーイング練習をしよう!

8月1日から31日まで一日も欠かさず提出してみること。

達成者にはごほうびに図書券を進呈。

単語も熟語も覚えられて、発音、イントネーション、スピードがつけば鬼に金棒です。

力のある子はウオーミングアップに、なかなか始められない子はなんとか軌道に乗れるように。

講師の悲願です。

 

決して図書券だけが目当てではありませんが、毎日提出順調です。

つらい前半は過ぎました。もう少しです。

頑張れ、塾生さんたち!今日も提出を待っています。

 

 

大変だけれど、達成してこそ、栄冠は君に輝く。

新学期です

幕張校(2021年04月05日)

いよいよ4月。

進学、進級、ご入会おめでとうございます!

 

 

新しく始まる学年にワクワクしていることと思います。

私もワクワクしております。

新しく始まるって良いですよね。なぜでしょうね。

未知数が多くて頭の中で自由になんでも思い描けるからですかね。

では思い描く自分に近づきましょう!

 

ウイングローブに繋がる時間はめいっぱい英語と向き合う時間です。

1分でも無駄にしないで、

単語・熟語・文法・長文・音読・シャドーイング・問題集・副読本と取り組んで下さい。

水分補給をする時間はあってもよそ見するヒマはありませんよ

クタクタになるまで脳の筋トレです

 

難しいからやる気になる。

大変だから力になる。

努力は裏切りませんから!

 

さあ!英語脳の筋トレを始めましょう!

 

*幕張本郷校はまさかのオンライン2年目を迎えます。しか~し!

昨年は制約のある中でオンラインの強みを活かした行事も企画実施致しました。

そのたびに、生徒の皆さん一人一人が自らの柔軟性、可能性を最大限に伸ばそうとする姿に私も励まされました。そんな中で学習はどんな形でもできる!と確信しました。

今年度も良いことがあったらためらうことなく挑戦していきたいと思います。

 

*ウイングローブ英語塾幕張本郷校はおかげさまで今年度も満席で出発です。

途中退会がなく新入会の方には1年以上お待ちいただきました。空席待ちのご予約もいただいております。

ありがとうございます。

3月22日は本校の特別プログラム、ネイティブレッスンのイベントを開催しました

題して「Let’s learn about America & クイズショー」です。

 

 

最初にSivan先生から生まれ故郷ワシントンDCについてのプレゼンテーションがあり、

高2生が翻訳して伝えます。

続いてアメリカの州の地図と略語を見て名前を言えたら1ポイント。

次に、アメリカは広いので、あらかじめ5つの地域に分け、5チーム作っていたので、

それぞれの地域にちなんだクイズを1人一問ずつ出題しました。

新中1生もプレゼンは二回目ですから、パワポとクイズを要領よくこなしていきます。

 

早押しあり、3択問題あり。

自然あり、テーマパークあり、歴史あり、現代社会の問題あり。

それぞれクイズは多岐にわたりました。

 

たとえば、タイムリーに、

1. カリフォルニア州のスーパーマーケットで決められている規則はどれ。

① 豚肉を売ってはいけない

② レジの横に甘いお菓子をおいてはいけない

③ 12時間以上営業してはいけない

 

分かりますか?

答えは②です。日本ではレジ横のお菓子に必ず手が出ますよね。お店もそれを狙っています。

でも、レジ横のお菓子の衝動買いが糖分の取り過ぎに繋がり、

糖尿病などの基礎疾患がある人は新型コロナにかかった場合重症化するリスクも高いから、とか。

 

へえ~、勉強になりました。

ポイントは接戦の末僅差でNORTHEASTチームが勝利。パチパチパチ。

一等賞には私からの気持ちでファイルをプレゼントです。

 

開催にあたっては、アメリカ50州の名前と5大湖の名前を覚えることを全体の課題にしました。

12月に全員に地図と50州の略語をメール添付で送り、

通常レッスンの最後に地図を共有して覚える練習をしました。

 

zoomになって便利な機能を使えるようになったからこそ楽しめたと思います。

ショーの最後はアメリカの国旗を映し、国家を流してSivan先生に感謝を送り終了しました。

実は初めての試みでどうなるか見当もつかなかったのですが、

生徒達がなんとか成功させました。すご~い!

 

「発表をするためにいろいろ調べていた。」

「参加している実感があった。」

「クイズから沢山学べた。」

「次はもっと上手くやりたい、」

との声多し。

 

次はね~、

次はライティングとスピーキングをより強化していきたいと思います。

ディベートディスカッションです。

毎回ライティングして見てもらい、書き直したら再びチェック、

最終的にナチュラルイングリッシュにしていき、

発音、アクセント、イントネーション、母音子音、シュワサウンドなど

気になるところをトレーニングしてディスカッションに臨みます。

ちゃんと言えればリスニングも良くなります。

どこまで出来るかな。

 

次をめざして頑張りましょう。

謹賀新年

幕張校(2021年01月01日)

2021年、健やかに新しい年をお迎えのことと思います。

元旦は雲一つないスッキリとした青空で明けたようですね。

初詣は行かれましたか?

 

私は混雑を避けて、暮れのうちに、学業成就と健康祈願のため

成田山新勝寺に行ってきました。。

ひとけのない境内、ゆったりしっかりお参りしましたよ。

皆がのびのびと学習し、力を伸ばしていくように。

英語を楽しみ、可能性を限りなく広げていくように。

 

 

オンラインがいきなりニューノーマルとなってしまった2020年。

ニューノーマルってなに?といっているうちに、

今年はさらに新しい展開が予測されます。

 

めまぐるしく変化する新常識に、ついていくのに精一杯だった2020年。

今年は振り回されることなく、さらに一歩も二歩も前進したいものです。

 

2020年、激動の1年をみな本当に良く頑張りました。

2021年、きっと良いことがあります。

 

英語はむずかしい、英語は大変、と良く聞きます。

なので、あの楽しい谷本道哉先生のフレーズをもじってみました。

もじっていますが、当校の立派な標語になりそうです。

 

難しいから面白い。

大変だから力がつく。

努力は楽しい。

努力は裏切らない。

覚えると楽しい。

力がつくと脳が喜ぶ。

 

今年はこれで行きましょう。

休み明け、元気な顔に会うのを楽しみにしています。

当校では独自にネイティブのレッスンを月1回行なっています。

学年のはじめにテーマを決めて、半年かけて原稿を練り上げ、パワーポイントで画像を作成し、

当日それを操作しながらプレゼンテーションを行なっています。

現在レッスンはすべてオンラインで行なっていますので、今回も5月に続きオンラインで行ないました。

 

今回のテーマは、

自由に動けるようになったら行ってみたい場所、国、都市」です。

6ヶ月に渡り、原稿を練り、写真を集め、パワポにまとめ、画像を共有しながら発表しました。

挑戦者は中高生20名、

シンガポール、グアム、モロッコ、パリ、スペイン、ニューヨーク、ウイーン、クロアチア、カリフォルニア、メルボルン、イングランド、ストックホルム、ヴェニス、西安、韓国、マドリッド、デンマーク、サンダカン、チェコ共和国、など多岐にわたりました。

地図にしてみると

 

よく見えませんね。すいません。パワポの画像を取り込めなくて写真をとりました。

赤で○をしたのですが、日本から遠く離れた国が多く見えます。

遠ければ遠いほど夢と想像がふくらむのでしょうか。

いつか「月」とか「りゅうぐう」とか「宇宙ステーション」とかも登場する日がくるかもしれません。

 

それはともかく、それぞれが目を見張るような写真を見つけてきて、

原稿と合わせ一つの作品に仕上げたことは驚きと感動です。

プレゼンを終えた後の中高生達のさわやかな笑顔、最高でした!

 

そして、今回も高2生二人がSivan先生のコメントの翻訳にあたりました

落ち着いて要約してしっかり伝えていました。

高校生君たち、やってくれます!素晴らしかったです。

 

 

このシリーズまたやってもいいかなと思いますが、次のイベントは来年の3月。

Sivan先生が生まれ故郷ワシントンDCのプレゼンをするにあたって、

生徒側もアメリカについて調べクイズショーを作り上げます。

アメリカを5つの地域に分けたらチームを作って、チームごとにクイズを競います。

どんなイベントになるやら。

このスピードを緩めず、やり遂げましょう!

夏の到来と活動報告

幕張校(2020年08月03日)

明るい陽射しに、元気いっぱいのセミ時雨。いよいよ夏到来です!

いきなりやってきた暑さにバテテませんか?水分補給を十分に行なって熱中症にはくれぐれも気をつけて下さい。

 

(下の写真は習志野の畑で見つけたひまわり畑です。)

 

夏になっても、コロナ感染者は減るどころかますます増加の一途を辿っています。この状況を鑑み、当校はさらにオンラインレッスンを継続致します。教室のアコンは除菌効果のあるシャーププラズマクラスターに換えました。クレベリン、アルコール消毒液、石けん、除菌ティッシュ、フェイスシールド、模様替えもして生徒さんの来校を待っていますが、終息の声を聴くまで辛抱してしばらくお待ち下さい。スクラム組んで緒にの苦境を乗り越えていきましょう!

 

さて、オンラインレッスンに夢中になっているうちに前回の更新から2ヶ月以上経ってしまいました。すみません。

しか~し!その間にレッスンはさらに進化しました。

その一つが「宿題サイト」です!講師仲間の一人が開発・提供!してくれたので、問題集から、品詞と文型の分析のページ、英作文、和訳の確認にいたるまでそのサイトから提出してもらっています。

採点したらファイルにいれて生徒のみなさんに返送します。間違いが多い時は直して2回目を提出。ケアレスはその時点で直るのでレッスン内での添削作業はサクサク進みます。これは良い!

 

一方この添削作業は結構時間かかるのです。全工程終わるまで平均して1ページ3分。6ページだと18分、3名分だと54分。講師の時間外労働が増えました!同時に、生徒が家で英語と取り組む時間も格段に増えたのです!これはもっと良いこと!

リピートークを毎日提出し続けたK君、S君、リスニングはほとんど満点だったとのこと。その前はできないとこぼしていたのですが、目覚めたのですね。やったもの勝ちです。

 

品詞と5文型に加え、自己学習がウイングローブの基本。

家で学習する意識が君の英語を変えます!

 

5月と7月、本部竹田先生との面談を実施し、受験生、高校生の学習サポートに務めました。

学校が始まったとはいえ、いたるところに以前と違った基準があり、勉強や部活の再開、友だちとの再会を喜ぶ一方で戸惑いや新たな悩みが生じているかもしれません。自分一人でためていないで、相談して下さいね。たいした力にはなれないかもしれませんが、話すことで自分で解決策を見つけることもあります。他の人も同じことを感じているかもしれません。ともかく、今はいきなり訪れた社会の変化にみんな必死で対応しています。遊びも外出も自粛ですが、イコールひとりということではありません。オンラインレッスンではいつも誰かが隣にいます!たまには隣の人と会話してみたらどうでしょうか。

 

8月16日高校生限定単語大会を予定しています。単語力を強化して2学期に向かいましょう!

幕張本郷校の名物企画、プレゼンテーション大会。

今回のタイトルは

2020年東京オリンピックを応援すべく、

「「2020東京オリンピックを10倍楽しむために!」

昨年10月から全員一丸となって進めてきました。

 

ネイティブ講師のSivanと連携して、仕上げていきます。

初めは興味を引くことを3つ。翌月は一つに絞り、次の月はスピーチの原稿を作る。

次は原稿に合わせてパワポで資料を作成。原稿とパワポ資料をあわせてリハーサル。

 

聖火の話題、新しい競技ボルダーリング、近代5種、100メートル競走、野球競技の再来、

卓球、水球、などの詳しい情報、環境問題、交通機関、おもてなし、熱中症対策、など

トピックは多岐にに渡りました。

会場も確保しました。高3生のMCのリハーサルもやりました。

 

いよいよ発表!という3月、コロナ騒ぎであえなく中止となりました。

しか~し!そこで諦めるホンミーではありません。この先生結構しぶとい。

 

オンラインがあるじゃない!

そうです!

オンラインなら3密を避けられて、これからを担う中高生の貴重な練習の場となるじゃない!

しかもzoomの共有機能を使って鮮明にわかりやすくプレゼンができます!

遠くの先生たちにも見てもらえます!これはやるっきゃありません!

5月2日夕刻。出演者、他の塾生たち、保護者の方々、そして仲間の先生たち、

続々とzoomオンライン会場に集合しました。ありがとうございます!

 

出演者16名。

動画を撮って発表した中学生。

躍動感あふれる画像の数々。

詳しいデータを表にし、イラストを使ってわかりやすくまとめた高校生たち。

 

お見事でした。

中高生の底力を見せつけた、素晴らしいプレゼンショーとなりました

本当にすごいです

帰国生ですか?と言う質問が来たときには得意満面。帰国生は一人もいませんよ。

 

準備があんなに大変だったのに、次はもっと上手にやりたい!って、しびれますね。

はい、やりましょう。

 

次回は元々は、参加国の中から自分の気になる1カ国を調べて応援しよう、と題する予定でしたが変更します。

海外が遠く感じる今、いつか行ける日が来たときに、行ってみたい都市について調べてみる、です。

ツアーガイドになったつもりで、自分のお気に入りの都市の魅力をみんなに教えてあげよう!です。

プレゼン後一週間、さっそく準備が始まりました。

 

聞いていてもワクワクします。

次のプレゼンに向けて一歩踏み出しましょう

 

途中のショートブレイクではパプリカ英語版をみんなで歌い、

プレゼン大会のフィナーレで、画面の両隣にいる人と手をつなぎました。

家にいるけど一人じゃないよ。みんな繋がっているんだよ。

 

オンラインレッスン進化中

幕張校(2020年05月04日)

5月に入りました。

幕張本郷校はオンラインレッスン継続中です。

ただいま3ヶ月目に入り、継続と言うよりはますます進化しております

 

どんな風にやっているかをご紹介すべきなのですが、

↓南和校の先生がとてもわかりやすくとても魅力的に説明してくださっているのでぜひ参考にして下さい!

https://winglobe.jp/blog/minamiurawa/

 

対面レッスンには対面でしかできない重要なことが沢山ある一方

オンラインレッスンにはオンラインだからこそできる!ということが沢山あります。

 

それは単にリモートでできると言うだけにとどまりません。

場所はこの宇宙の空間のどこかにあるので、都合さえあえばイベントさえも設定できます。

その上多くの塾生さん達が一つの画面で繋がることができるのです。

その一つに、5月2日には幕張本郷校名物の、英語プレゼン大会を実施しました。

それは長くなるのでまた後日にご報告します。

 

5月4日、5日、6日は単語・熟語・文法大会を企画しました。

本日は1日目。

午前10時続々と高校生が集まってきました。

試験官は今年の卒業生。

3年間の蓄積で単語熟語基礎精講はほぼ完璧です!

 

テキパキしているし、在校生には緊張感もあって大正解!

明日も明後日もあります。

 

ステイホーム週間は力を伸ばすチャンスです。

出かけられないことを嘆くのでなく、できることを最大限やって力にしましょう。

みんな頑張ってください。

 

アーカイブ

-

カレンダー

2024年9月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • ウィングローブ英語塾