大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。浦和岸町校です。

2018年7月アーカイブ

小学生ミニ発表会

浦和岸町校(2018年07月12日)

3月に新規開講した月曜小学生クラスのミニ発表会を行い、_20180712_134848.JPG

4人の生徒さんにこの4カ月間に訳した物語の中から1~2つ選んで暗唱してもらいました。4人全員、家で「毎日5分~10分CDを聴いて音読練習をする」というシンプルな課題を継続した成果を見事に披露してくれました。

発音をていねいに指導できるのは小学生のうちなので、気合を入れて、/f/と/v/と/th/の音の出し方をしつこくしつこく言い続けております。
この3つの発音を意識すると、グッと英語らしさがアップします。
はい、みんな「文句無し!」でしたよ(*^^)v 

そして発音に加えて、ただの暗記ではなく「ゆっくり、聴いている人にストーリーを語ることを意識する」ことも言い続けました。

よく考えたら、英語初心者の生徒さんにずいぶん高い要求をしていますが、小学生の力はすごいです。
たとえば、早々に暗記はできていたけれど、バァーっとものすごいスピードで暗唱していたSくんですが、見事に修正して、ゆっくり抑揚のある「ボビー」の話を語ってくれました。

保護者の皆さまからも「全くの初心者でしたが、4カ月でこんなに英語を言えるようになって驚いています。」など、お褒めの言葉をたくさんいただきました。「緊張したのか、家で練習している時より声が小さくなっていました」という感想もいただきました。次回への課題とさせていただきます。ありがとうございました。

小学生は、物語の音読と訳の他に、フォニックスで音と文字の関係を学んだり、単語を暗記したりしています。音読と訳に慣れてきたので、be動詞と一般動詞の使い分けを中心とした英作文も始めます。盛りだくさんの小学生クラス、中学生になる前の1週間わずか80分ですが、大きな違いが目の前に広がっているのを感じます。

今回、ある保護者の方からとーっても嬉しいお言葉をいただました。
「『英語がとても楽しい! 習い事の中で一番楽しい! 毎日でも来たい!
と子どもが言っているんですよ~。」
\(^o^)/

本領発揮

浦和岸町校(2018年07月01日)

ウィングローブの高3生は、単語熟語文法の暗記を基準まで繰り返した生徒から、長文問題集に入ります。

単語熟語文法の知識がある程度蓄積しないと入試長文問題を解いても空回りするだけだからです。

もちろん、品詞と文型を使いこなせるようになっていることは大前提です。

高3生のMくん、4月になっても、5月になっても、今一つ単語熟語暗記に集中していない様子でした。

ウィングローブの仲間が1人、また1人過去問演習に入るのを横目に、焦りが見られ、気持ちが空回り状態。

「学校で時々解いているセンターシミュレーションの点が全然取れません(T_T) 毎回○○点台なんです…(え、ウソでしょ、というくらい低いので非公開)」

「そりゃ、単語熟語がまだ全然入ってないもんね。悩むヒマがあったら単語覚えなさい!」
 とカツを入れる日々。

 本部のアドバイザーからは
「受かる基準はわかっているのだから、それを終わらせることだけを考えなさい。
そういう生徒は受かっている。」 とのメッセージ。

その日は突然やってきました。

「今日、テスト行きます。」

すごいスピードで次から次へとテスト。単語集1冊全部テストしました。

結局合格したのは半分でしたが、不合格の範囲も全部あと1点で合格ばかり。

単語集1冊の7割は頭に入っている状態になっていました。

そこから目標に達するまでは速かった。

週に3回来てテストを進め、わずか9日で単語集2周!

“本気出した生徒の力はすごい”と、いつも進路アドバイザーから聞いていましたが、
こんなにも生徒って変わるんですね。

学校でやっているセンターシミュレーションの点数が○○○点に倍増
(元の点数がバレてしまうので、非公開(^。^))

「いよいよ本領発揮です!」

 自分で言うか!とツッコミ入れましたが、
 単語が入ると全然違う、ということを実感できて、モチベーションも俄然アップ。

 「クラスの連中が最近単語始めたんですよ。今から始めるなんて、ゾッとします。
  高1、高2の時のイヤイヤやっていた3周の蓄積があったからこそ、
  今スラスラ覚えられるんだって思います。
  イヤイヤでもやっといてほんと~~に良かったです!

 えーっと、まだ熟語は笑っちゃうくらい進んでいないので、落ち着こう。

 でも、この勢いならニガテな(だと思い込んでいる)熟語も一気に暗記が進むでしょう。

       早く過去問講座においでよ。

英語学習のキモは、「反復と継続」、そしてそれを支える「モチベーション」――

頑張れ、受験生❢

DSC_2073.JPG                                         (迎賓館主庭)

アーカイブ

-

カレンダー

2018年7月
« 3月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • ウィングローブ英語塾
  • 教室を探す
  • 無料体験レッスン