気がつけば10月。小学生クラスを終えて外に出ますと、もう夜のとばりが下りようとしています。つるべ落としの秋です。車でも自転車でも徒歩でも、気をつけて帰ってね。と、後姿に声を送ります。見上げれば銀杏が沢山の実をつけてすごい匂い(笑)
そうです。実りの秋でもありますね。
当校でも、この秋、二人の中学生が100点をゲットしてきました。基礎が着実に入っているようで良かった。10月は100点クッキーの出番です。100点クッキー?はい、100点をとってくる子がいると、おめでとう!ありがとう!と言って、みんなで記念のクッキーを頬張ることになっています。惜しくも取れなかった子にも、がんばったご褒美です。
9月の初めには、中2生が県のスピーチコンテストに学校代表で堂々出場しました。ネイティブ講師による英作文の練習が大いに役立ったようです。惜しくも賞はのがしましたが、将来のため良い経験になったと、保護者の方も喜んでいらっしゃいました。
スポーツも、勉学も秋たけなわ。昼間の疲れからついつい居眠りも出てしまう季節ですが、続けてこそ力です。休まずに頑張ってください。合格点数、量のディスカウントはいたしませんから。