大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。坂戸鶴ヶ島校です。

2017年2月アーカイブ

お国柄ジョーク

坂戸鶴ヶ島校(2017年02月21日)

【集団行動】

◆早く飛び込め!

ある豪華客船が航海の最中に沈みだした!

船長は乗客たちにすみやかに船から脱出して

海に飛び込むように指示しなければならなかった。

船長はそれぞれの外国人乗客にこのように言った。

アメリカ人には

「飛び込めばあなたはヒーローになれますよ!

イギリス人には

「飛び込めばあなたは本物の紳士ですね!

ドイツ人には

「飛び込むのがこの船の規則となっております。」

イタリア人には

「飛び込めばあなたは異性にモテモテになりますよ!」

フランス人には

飛び込まないでください!

そしてわが日本人には・・・

ほかの人はもう皆飛び込みましたよ!

あ~あ、確かにこの言葉で

ワタクシ、飛び込みますね・・・ (*_*;

*************************************************************
本部(渋谷)HPはココ←クリック!

当校(鶴ヶ島市若葉)のコース、料金詳細はココ←クリック!

クラススケジュールはココ←クリック!

無料体験申込みフォームはココ←クリック!

当校も入会金半額キャンペーン実施中!

(4月までに無料体験レッスン以外のレッスンを受けた生徒さんは

入会金通常12000円のところ、半額の6000円になります。)

東洋のエジソン、田中久重

坂戸鶴ヶ島校(2017年02月18日)

高3生、合格情報がぽつぽつ来ております。

基礎をばっちりやった彼らですから、

やはり、当たり外れの幅が少ないなぁ、と思います。

引き続き、頑張ってくれるでしょう。(*^▽^*)v

*************************************************************

閑話休題。

歯車のことを英語で何というか・・・” gear “ ですよね。

江戸時代の時間は昼と夜の長さによって

変化していたので、

一年間自動で正確に時を刻む時計なんて・・・

と思うけど、あったのよ。

からくり人形の作者としても有名な

東洋のエジソン、「田中久重」

のちの東芝の重電部門=芝浦製作所 の創業者。

田中久重.png

専門家がチームを組んで分解してみないと

しくみが解明できなかった程複雑で意匠に富む歯車。

万年時計歯車.png

復元された「万年時計」↓ ↓ ↓

復刻版万年時計.png

特に「虫歯車」を利用した動きは まさに awesome!!

理解するために何度も繰り返しながら、

見ましたよ、you tube

※「田中久重の万年時計」(1:13:55)で検索

文系の私でもオモシロカッタ ヽ(^。^)ノ

道具のない時代にPCと同じくらい理想的な動きをする

精巧な歯車を作り出した天才がいたのです。

*************************************************************
本部(渋谷)HPはココ←クリック!

当校(鶴ヶ島市若葉)のコース、料金詳細はココ←クリック!

クラススケジュールはココ←クリック!

無料体験申込みフォームはココ←クリック!

高3生卒業!

坂戸鶴ヶ島校(2017年02月08日)

ただいま、受験の真っ最中。

別れは毎回つらいのではあるが・・・

そ~んな感傷に浸ってる暇は

彼らにはないのだ。


WGのやり方で、基礎力を確実にしました。


センター英語筆記で90%台ゲット。

とりあえず、よかった~~~(*^▽^*)

英語力を武器に、健闘を祈っている!

お祝い会が待ってるよお~~~(^_-)-☆

****************************************************

本部(渋谷)HPはココ←クリック!

当校(鶴ヶ島市若葉)のコース、料金詳細はココ←クリック!

クラススケジュールはココ←クリック!

無料体験申込みフォームはココ←クリック!

ご連絡おまちしております!!

アーカイブ

-

カレンダー

2017年2月
« 8月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
  • ウィングローブ英語塾
  • 教室を探す
  • 無料体験レッスン