浦和岸町校2024年3月大学受験結果
🌸おめでとうございます🌸
東京理科大学 薬学部
中央大学 経済学部
成城大学 社会イノベーション学部
同志社大学 商学部
東洋大学 経営学部
杏林大学 保健学部
共立女子大学 国際学部
大妻女子大学 比較文化学部
東京都市大学 理工学部
他
今年の高3生の中には中学から通ってくれた生徒さんも数名いました。みんな頑張りました。大学受験はゴールではなく、通過点です。大学でもしっかり学んで力をつけて社会で活躍されることを願っています。

玉蔵院のしだれ桜
浦和岸町校2024年3月大学受験結果
🌸おめでとうございます🌸
東京理科大学 薬学部
中央大学 経済学部
成城大学 社会イノベーション学部
同志社大学 商学部
東洋大学 経営学部
杏林大学 保健学部
共立女子大学 国際学部
大妻女子大学 比較文化学部
東京都市大学 理工学部
他
今年の高3生の中には中学から通ってくれた生徒さんも数名いました。みんな頑張りました。大学受験はゴールではなく、通過点です。大学でもしっかり学んで力をつけて社会で活躍されることを願っています。

玉蔵院のしだれ桜
浦和岸町校2023年度英検結果です。
5月CBT 中3:準2級
第1回 中3:2級
中2:準2級
第2回 中1:4級
2月CBT 高2:準1級
第3回 中1:4級
中1:3級
中2:2級
浦和岸町校では、2次スピーキングの受験前にはオンラインで練習を行っています。
第3回の中1のYくん、中2のSくんは1回目に練習した段階では「合格は厳しいかも…」と感じる出来でしたが、数回の練習で見違えるように上達しました。
準1級に合格した高2のAさんはスピーキングに関しては私との練習だけで、他には何もしていないとのこと。リスニング力と共にオリジナル教材のシャドーイングを中1から継続していた成果ですね。
ライティングに関してはウィングローブの英作文添削システム「ウィンコム」で添削を受けていました。そして全ての土台となるリーディングについては、品詞と文型、そして毎週の単語熟語テストの繰り返しで身につけた語彙力がものを言いました。ウィングローブの学習を積み重ねると英検準1級レベルの力がつくことを実証してくれました。

梅の盆栽 (The Ritz-Carlton)