今年も残りあとわずかとなりました。
そして受験生にとっての運命の時が、
刻一刻と近づいています。
その時が迫れば迫るほど、頑張っていればいるほど、
不安や恐れがつのるものです。そんな君達に、
前年度合格したウィングローブの先輩達の
メッセージをお送りしましょう。
彼らも皆さんと同じ道のりをたどり、
そして志望校への合格を勝ち取ったのです。
■ MYさん
(慶応大学 文学部 合格)
中学での学校の英語の授業は
最初はのんびりしていたものの、
すぐにどんどん速くなり
私は中1半ばにして、
早くも授業についてゆけなくなりました。
そして英語の成績がどんどん下がってゆき、
自分での勉強の仕方も分からなかったので
友人に紹介され、ウィングローブに入りました。
ウィングローブでの学びの中心は
「文型と品詞の機能」ですが、
学校で一応習っていたはずが、
全く分かっていなかったので最初はとまどいました。
英語を理解する上で、文型と品詞の機能が
こんなにも大事な「核」の部分をなしている
とは知りませんでしたし、
こんなにしっかり教わったのも初めてでした。
そしてこの大事な「核」の部分が分かってくると、
あんなに難解だった英語が、
少しずつ理解出来るようになりました。
そして崩壊的な英語の成績だった私が、最終的には
慶応に合格するまでのレベルの英語力を
身につけることが出来ました。今私は本当に、
ウィングローブでやってきた英語の勉強の仕方は
正しかったのだと、心から実感しています。
受験生の皆さん。
大学受験は自分のこれからの人生を決める
大きなチャレンジです。だから
「これ以上自分は力を出せない」という限界まで勉強して
絶対に悔いの残らない受験をして下さい。現に私自身
全力を出し切り、そんな自分にふさわしい大学に行けて
私は今、何物にも変えがたい幸福感を味わっています。
■ WYくん
(早稲田大学 社会学部 合格)
私は高2の春にウィングローブに入塾しました。
入る前、私はとにかく英語が苦手でした。
わらをもすがる状況だったので、先生を信じ
与えられた課題は無我夢中でやりました。
毎回の単語・熟語のテストを必死にやり
テキストのCDを聞きながら何度も音読し、長文読解も、
五文型を常に意識しながら必死に取り組みました。
その努力の甲斐あって、次第に速読力が上がると同時に
模試の成績も上がってきました。
また、ウィングローブでは英語のみならず
他の教科の自己学習法も受験アドバイザーの山口先生から
ご指導いただけたのが大変心強かったです。
得意であった国語は、山口先生から勧められた教材を
やっていくうちに読解力の理論付けが出来て
古文の点数が上がりました。また、日本史は
アドバイス通りこなすことで常に高得点を維持出来ました。
そして私は予備校にも行かず、
学校でも難しいと言われていた大学に、遂に合格したのです。
受験生の皆さん。
今振り返ってみると、学校も他の予備校も
本当に学力の付く勉強法で
私達を教えてはくれていないと思います。
しかしウィングローブは違います。
ここは英語塾ですが、英語のみならず
全ての教科において応用を効かせるための
大事な「基礎」を徹底的に指導してくれます。
だから私も難関大学に合格するまでの
学力がついたのだと思います。
私はウィングローブに出会えて本当に良かったです。
皆さんもウィングローブで学べて
とてもラッキーだと思います。だから皆さんも
先生達を信じて頑張って下さい。そうすれば、
努力は必ず報われます。
■ EMくん
(筑波大学 生命環境学類 合格)
私がウィングローブに通い始めた頃は、
テストの点数が取れず、勉強方法もわからない、
でも危機感も無い、という状況でした。
紹介で半ば無理やり連れてこられたので、
あまり期待はしていませんでした。
それどころか、毎週の単語と熟語のテストに、
ただただ辛さしか感じませんでした。
しかし通っていくうちに、厳しいながら
「五文型と品詞の機能」を基盤とした指導法が
非常に分かりやすいということに気づき、
英語を本質から理解するのを手助けしていることを
実感し始めました。
そしてさらに、他の塾と明確な差として認識できたのは、
受験アドバイザーの山口先生のアドバイスでした。
学校の先生よりも親身で、他の塾の先生よりも
的確に思えました。何より、受験生としての立場を
配慮してのアドバイスに大変好感が持てました。
しっかりとした英語指導と山口先生のアドバイスのお陰で
その成果が偏差値という数値にじわじわと
表れ始めてからは、最初嫌々通っていた私も心を入れ替え、
本気で取り組むようになりました。そしてこのように、
晴れて念願の合格を手にすることが出来たのです。
受験生の皆さん。
ウィングローブでの学習は、途中で投げ出すことなく
最後の最後まで、是非とも続けて下さい。
一見、苦行のように思える単語・熟語・基礎精講の
テストと授業は英語力アップには欠かせないものです。
合格した今、私はそれをつくづく感じています。
目の前にあるやるべき事を、ただ黙々とこなしてゆく。
それこそが、合格への本当の近道です。
だから、めげるな!負けるな!
僕達の後に続け!