~~~~~ 2025年 大学合格 合格体験記 (抜粋) ~~~~~
Oさん(フェリス女学院高校)
慶應義塾大学・文学部 明治大学 法学部・経営学部
青山学院大学・法学部 他 合格!
=== ウィングローブの良かった点 ===
1回の授業で単語•熟語•文法•文型•読解をできる点がとても良かったです。
少人数の授業なのでその場で分からなかったことをすぐ質問できました。
程よい緊張感を持ちながら、毎週とても楽しく授業に行っていました。
=== 入会前の英語力 ➡ 入会後はこんなに変わった! ===
入会前は、定期テストは平均点を少し超える程度で共通テスト模試では50点ほどしか取れていませんでした。文型は意識せず、知っている単語からなんとなく解いていたためとにかく読むスピードが遅かったです。
入会後は、共通テストの問題では過去問や模試でもリーディングは90点代を安定してとれるようになり、共通テスト本番でも94点でした。共テ模試や早慶模試でも偏差値は65から70の間で安定していました。
=== 学習アドバイザーの面談について ===
竹田先生は私の成績に合わせて丁寧にアドバイスをしてくださりました。
特に私は日本史が苦手で、模試の成績も上がらず不安な日々が続いていましたが、竹田先生に教わった教材で最後まで続けた結果、慶應文学部の日本史の試験では高得点を取ることができたと思います。
結果、共通テストでは英語は94点と89点、国語も9割でした。
=== ウィングローブを強く勧めたい!! ===
ウィングローブに入っていなかったら英語の成績も上がらず勉強の仕方も分からずにいたと思います。
慶應文学部に合格できたのも毎週の授業と竹田先生との面談のおかげです。
本当にありがとうございました。
ウィングローブの授業で扱っていることは英語を得意になる上で必須の要素なので
(後輩の方たちに)真面目に丁寧に授業を受けるよう伝えたいです!
ウィングローブを強く勧めたいです。