大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。祖師谷校です。

2014年9月アーカイブ

英検対策

祖師谷校(2014年09月27日)

10月12日の英検に備えて 下記の様に対策クラスを行います。

10月4日  5時~7時

問題集を持参して来てください。

尚 英検の勉強の仕方ですが 過去問が何回分か載っている全問題集(旺文社)を買い まず時間どおりに解いてみます。

答え合わせをして点数を出し(60%が合格ラインですが 最初からは無理でしょう) 

解説を読みながら もう一度復習します。

それなりに時間がかかりますから 週末などにやると良いですが 2,3週間前には始めないと 過去問を何回分かやれません。

受験する級はだいたい まだ習っていない文法や単語、熟語がたくさん含まれていますから クラスで文法の解説や単語テスト

などもやりますので 申し出て下さい

訂正

祖師谷校(2014年09月27日)

前回のブログで AERAEnglishを現在発売中と書きましたが 10月24日発売予定でした。

AERAEnglishは現在休刊していますが 増刊として秋、冬号が出るようです。

失礼しました。

なぜCDを聴かなきゃいけないの?

祖師谷校(2014年09月24日)

ウィングローブ英語塾では 毎回クラス中に 訳した英文の復習として 翌週にテキストを見ないでCDを聴きながら

それをリピートします。 慣れないうちは なぜこんな事をやるのか 不服そうな生徒もいます。

現在発売中のAERA English ではシャドーイングの必要性をTOEIC講師の濵崎潤之輔さんが強調しています。

音を聴きながらだと 英語を後ろから戻らずに 前から理解するようになり 英文を読むことに大変役立つということです。

毎回の積み重ねが 早く、正確に英語を読む力になっているのですね。

心の窓

祖師谷校(2014年09月24日)

「外国語を学ぶという事は心の窓がひとつ増えるという事です。」

今放送中のNHKの朝ドラ、「花子とアン」で花子が言っていた言葉です。                            DSCN2122.JPGのサムネイル画像

当教室に来ている高3のKさんがAO入試に合格し 大学で、長年の夢である映画製作の勉強を始めます。

まさに彼女にとって 未来に向かってひとつ窓が開いた瞬間でしょう。

大学で勉強後、もっと英語を勉強して 留学もしたいと話しています。

その時は英語がまた先の窓を開けてくれることでしょう。

クラス時間割

祖師谷校(2014年09月18日)

  火曜   5:00~6:30   小学生祖師谷クラス写真.jpg

                 7:00~9:30   高校生

  水曜   7:00~9:00   中学生

  木曜   7:00~9:00   中学生

  金曜   7:00~9:00   中学生

 

暗唱会のお知らせ

祖師谷校(2014年09月18日)

護者の皆様へ

クラスで訳しているテキストの暗記を夏休みの宿題にしました。 

普段はCDをテキストを見ないでリピートして、それを毎回チェックしていますが

 内容を理解した文章を暗記する事も非常に役にたちます。

折角ですから 保護者の方に聞いて頂き、良い緊張感の中で行ないたいと思います。 ご参加よろしくお願い致します。

小学生 :   10月14日 5:00~6:00

水曜クラス : 10月1日 8:15~9:00

木曜クラス : 10月2日 8:15~9:00

金曜クラス : 10月3日 8:15~9:00

フォニックス

祖師谷校(2014年09月16日)

中1のK君が問題集を訳した時の事、「彼はみかです。」 えっ?と思って見たら Mikeでした。

英語にはマジックeという読み方のルールがあり、最後のeは読まないのでkeは「ク」と発音しますが

その前の母音がアルファベット読みになるので 「アイ」と読み 「マイク」となります。

a なら cake 「ケイク」、 i なら rice 「ライス」

o だと rose 「ロウズ」 u だと tube 「てゅーぶ」 という具合に            

マジックeで読める単語はたくさんあります。

英語の音についてはフォニックスと言いますが 小学生のクラスではフォニックスを学習する時間をとっています。

中学生以上はその時々に教えますが  そんな時はk君だけではなく クラスの皆でインプットできるのも少人数制の

良いところです。

祖師谷教室の紹介

祖師谷校(2014年09月13日)

ウィングローブ 祖師谷教室を開設しております坂本です。

祖師谷の自宅で今のような形式で英語を教え始めてから10年目になります。

生徒さんは近隣の塚戸小学校や千歳中学校の他 砧、成城、八幡山などから自転車やバスで通っています。

1クラス5,6人の個別指導ですので 生徒さん一人ひとりの英語学習の必要性や進度に合わせた対応が出来る点が

塾とは違うところです。

世界がこれだけ密接につながっている今 ただ英語を学校の教科として捉える以上に 英語を自分の得意なものとする事で

将来どんな風に英語を生かしていけるか! 英語によってどんな風に人生が広がっていくか!

という意識を生徒さんにもってもらえる様に 日々クラスを行っています。

常時 無料の体験レッスンを行っております。

お気軽にご連絡下さい。

アーカイブ

-

カレンダー

2014年9月
    10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • ウィングローブ英語塾
  • 教室を探す
  • 無料体験レッスン