大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。成田校です。

 

私は高校一年生の時に

アメリカに一年留学してました✈️

帰国後は高2で、ノー勉で準一級に合格🌸英語もはなせていましたし、留学していたというプライドで英語の勉強もがんばりました。

高校卒業後も上智短期大学で英語の勉強をつづけていたのですが、

大学留学の基準となるTOFLEの点数がある時点で伸びないのです〜。

英文新聞の記事は、なんとなくわかるのですが、

読み進めていくにつれ、解らなくなっていくのです😓

 

単熟語の勉強しました。英語も話せていました。

なのに、ある一定のレベルを超えられないのです🤔 どうして?やはり留学1年では専門的な文章を読むには不十分なのかもしれない、やっぱり長文読解は難しいと諦めました。

 

あれから 約20年以上 ウィングローブの講師となり、

改めて英語の文章の文法と構造を学んだ今、気がついたのです!

英語の文章の文法と構造を理解していなかったからだと!!
これらを理解できていなかったため、文章を間違って理解しており、
結局読み進めるほどに何が言いたいのかわからなくなっていたのだと。

 

私と同じ立場にいる人が結構いるのではないでしょうか。

英語の学習歴もあり、ある程度高い英語力もある。でもいまいち英文が理解できない〜

こんな悩みを持つ学生もたくさんいるのではないでしょうか?

留学したくてがんばっているのに、英文がいまいち理解できない〜

 

ウィングローブではここが解るようになるのです(*’▽’*)

ごあいさつ

成田校(2023年05月08日)

皆様 はじめまして

 

成田校塾長大艸加奈子です

 

3人の子供の母です。

 

長女22歳(大3)
長男15歳(高1)
次女13歳(中2)

 

趣味は 料理と登山です。

もちろん英語を教えるこ事と、教育についての追求は飽きることなく趣味でもあります(*’▽’*)

 

約17年間幼稚園児から高校生まで幅広く英語を教えてきました。

現在もオンラインで教えています。

 

そしてこの度 中高生から英語をスタートされる方でもしっかり英語が身につく

ウィングローブ英語塾の講師として成田校を開講させていただくことになりました。

 

下記の写真は、社会/語学研修の一環として 今年の3月に高校生3人をフィリピンセブ島につれていった時のものです。

 

ウィングローブの生徒さんとしてはまだ高校生1人だけですが、たくさんの生徒さんの学習のお手伝いをしたいと考えております。みなさんにお会いできることを楽しみにしています。一緒に頑張りましょう。

 

体験レッスンも実施していますので、お気軽にお問い合わせください。

お待ちしております(*´∀`)♪

 

 

 

 

アーカイブ

-

カレンダー

2023年5月
     
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • ウィングローブ英語塾