今年も暮れようとしています
毎年、思うこと、今年もみんな
それぞれ頑張り英語力がアップしている、
感心。偉い。毎週もくもくと英語に
とりくむ子どもたちに敬意を🎄
「早くウィングローブに
出会いたかった」と
悔やんでいる(いた)あなたも、君も
「始めるのに遅すぎる…」
はありません。
今のあなたのそのまま、から
スタートするのがウィングローブです。
中学生、丁寧に丁寧に一つづつ
品詞と文型を確認、読んで音声を
取り込む学習を
繰り返します。ルールで理解した
英文をまるごと音声で
頭にインプットします!
この中学生の特に2年生以降の
時期を「なんとなく」で
済ませた英語学習はのちに
必ずつまづきの原因に
なるので、手抜きは一切
できないのです。
2学期末期末テスト、中学生は
ほぼ全員が90点以上でした😃
一貫生中3は高1の外部模試を
受けているようです。
そして中1入学前に入会、
6年間一度も休まず!
頑張ってくれた高3生のAちゃん
こころから応援しています🙏
やりたいことがある大学に志望校を
変更。しかし3年夏から続いた
東大A判定は
あなたの頑張りの勲章です🎖️
🎄
今年もブログを読んでくださった皆様⭐️
ありがとうございました♪
英語を一刻も早くなんとかしたい
あなた。来年是非お待ちして
おります🌟
どうぞ良いお年をお迎えください🎍