大学受験、高校受験のウィングローブ英語塾。麻布十番校です。

無料体験レッスンを受付中です!

本部営業(2023年03月19日)

ウィングローブ麻布十番校では無料体験レッスンを募集しております!

 

じつは英語を理解するには名詞、動詞、形容詞、副詞の4品詞の働きが全てのカギを握っていることをご存知ですか?

そしてすべての英文の構造はたった5パターンに分類できるのです。

つまり、品詞の働きがわかり、文型が見抜けると、どんなに複雑で難解な英文も正確にスッキリと理解できるのです。

 

あなたも無料体験レッスンで、英語がスッキリわかる!という経験をしてみませんか?

どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

お申込みお待ちしております!

 

無料体験のお申込み・お問い合わせはこちらから

 

麻布十番校の地図・授業料はこちらから

 

麻布十番校の講師紹介

麻布十番校(2023年02月26日)

講師プロフィール

東京大学理学部生物学科卒

総合研究大学院大学 博士(理学)

三菱化学生命科学研究所 博士研究員

理化学研究所 研究員

ニューヨーク大学 博士研究員

マサチューセッツ工科大学 博士研究員

大阪大学医学部 特任准教授

 

ご挨拶

 こんにちは。麻布十番校塾長の濱中です。

 生まれは和歌山県田辺市で、世界遺産にも登録されている自然豊かなところで高校までのびのびと過ごしました。高校時代に、近くにいた宣教師が開いていた聖書を使った勉強会に出ていたのが英語に興味を持つ一つのきっかけになったと思います。

 大学では生物学を専攻し、卒業後は、医学・生物学の研究者として国内外の研究機関で最先端の研究を行ってきました。

 アメリカにも10年(ニューヨークに6年、ボストンに4年)滞在して研究を行いました。英語では苦労も多かったですが、成長も感じることができた10年でした。

研究の内容は認知症など様々な脳の病気のモデルとなるネズミ(マウスやラット)を作って、病気発症の原因を探ることでした。昨今は、iPS細胞の発見等、報道で一般の方にも知られるような大発見が日本でも多くなされるようになり、認知症研究なども比較的よく理解されているように思います。

 現在は、研究の一線を離れ、教育活動に専念しています。これから世の中に羽ばたいていく若い人たちの成長を感じられることが一番の喜びです。多くの生徒さんの入塾を願っています。

 一緒にがんばって行きましょう!

 

 

★麻布十番校の所在地・料金はこちら★

 

★お問い合わせはこちら★

 

ウィングローブ英語塾WEBサイト

 

麻布十番校のご紹介

麻布十番校(2023年02月26日)

2023年2月に麻布十番校を開校しました!

教室は麻布十番駅を出てすぐの交差点の角にあるビル内にあり、通うのにとても便利です。

ウィングローブ英語塾麻布十番校の地図

麻布十番駅5a出口を出てすぐの距離です

 

 

空気清浄機等のコロナ対策もしっかり行っておりますので安心して通っていただけると思います。

 

ウィングローブ英語塾では

・品詞と5文型のマスター

・音読とシャドーイング

・語彙力アップ

・専属のアドバイザーによる進路指導

を特色としており、それぞれの生徒さんに合った個別指導を行っています。

 

ウィングローブの英語指導法は、これまで国内外における研究の第一線にいた立場から見て、アカデミック界・ビジネス界を問わず、皆さんの将来を確実に切り拓くことにつながる素晴らしい指導法です

そして麻布十番校ではこれまでの私自身の経験も織り交ぜながら指導を行っています。

皆さんそれぞれが進む世界で活躍できる英語力を、一緒に身につけていきましょう!

 

 

現在、中学生、高校生、高卒生の無料体験レッスンを募集中です。

是非お気軽にお越し下さい。

お待ちしております。

 

★お問い合わせはこちら★

 

★麻布十番校の所在地・料金はこちら★

 

★講師プロフィール★

 

麻布十番校のGoogleMapへのリンク

 

ウィングローブ英語塾WEBサイト

アーカイブ

-

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • ウィングローブ英語塾